ケニア
 
東アフリカに位置するケニア共和国。ケニア旅行といえばサファリカーに乗って動物観察を楽しむサファリがメインです。一言にサファリといってもケニアにはいろいろな楽しみがあります。空の玄関口である首都ナイロビを拠点に、野生動物の生息数はケニア随一のマサイマラ国立保護区。毎年7月頃になるとタンザニアのセレンゲティ国立公園からヌーの大群が押し寄せ、10月頃にまたセレンゲティへ戻っていきます。その数は100万頭とも言われており、ケニアの醍醐味、まさに大迫力の光景です。アンボセリ国立公園は、キリマンジャロ山の北側に広がり、晴天時はキリマンジャロの雄大な景色を背景にサファリを楽しめます。アバーディア国立公園は、ケニアでは珍しい森林がある国立公園です。そのため、他では見ることができない森林に生息する動物や夜行性の動物を見ることができます。最後にナクル湖国立公園はなんといってもフラミンゴの大群が有名です。この様にケニアでは国立公園によって見学できる動物は多種多様です。ケニアの海外旅行・ツアーならエス・ティー・ワールド(STW)へ!ケニアの海外旅行・ツアーのプランを多数ご用意しております。
                    ケニアの
                    特集・キャンペーン 
        
                        一覧を見る
            
                ケニアのテーマ別ツアー 
            
ケニアの都市
ケニアの観光地
    一覧を見る
もっと見る
ケニアのホテル
    一覧を見る
ケニアとの周遊におすすめのツアー
ケニアとよく比較される旅行先
            ケニア旅行に行った
            お客様の声 
        
        一覧を見る
    総合旅行満足度
- 
            ケニアご旅行参加のお客様 旅行満足度 いつもは自分で航空券やホテルを手配するのですが、アフリカは勝手がわからず、旅行の手配をお願いいたしました。他の旅行会社様では満席のお断りだった中、貴社では旅行を受け付けてくださり、アレンジもしていただきました。また、出発前の相談にもたくさん乗ってくださり、本当に助かりました。現地でも困ることなく、「ランチ」としか書いていなかった行程が実はすごく有名なレストランだったりして、とても楽しかったです。 投稿日:2025-08-30 05:27:40.928 
- 
            ケニアご旅行参加のお客様 旅行満足度 こちらの希望通りにアレンジしてくださり、また細かいところまでアイデアや情報をくださり、安心して旅行を楽しむことができました。 また、部屋の件でもすぐに現地スタッフの方とも連携をとってくださり、問題をかいけつしてください本当にありがとうございました。 投稿日:2025-07-06 07:12:15.251 
- 
            ケニアご旅行参加のお客様 旅行満足度 ガイドの方もドライバーの方も親切で、急な希望も問題なく検討していただけて非常にありがたかったです。ホテルも、非常に快適でしたし、ホテルスタッフもフレンドリーで楽しかったです。見たかった野生動物も見れて満足です。ただ、ひとり参加でしたので、大勢で楽しむようなレストラン(アフリカバーベキューのレストラン)はさみしかったです。 投稿日:2020-02-13 13:41:08 
- 
            ケニアご旅行参加のお客様 旅行満足度 念願のサファリツアーに行けてよかったです。チーターとヒョウには会えませんでしたが色々動物園や鳥が見られて満足でした。 投稿日:2019-11-15 00:32:52 
- 
            ケニアご旅行参加のお客様 旅行満足度 ガイドに当たりはずれがあると思うが、今回のガイドは当たりだった。 投稿日:2019-10-30 13:20:19 
- 
            ケニアご旅行参加のお客様 旅行満足度 とても満足しました。大自然を満喫でにて非日常にどっぷり浸ることができました。ただ、移動が多いツアーで悪路も多かったので、もう少し振動を吸収してくれる車だと体も楽かなと思いました。 投稿日:2019-09-22 07:04:22 
- 
            ケニアご旅行参加のお客様 旅行満足度 丁度いいタイミングで日本食が食べられたり、最終日に肉をたくさん食べられたり、ホテルの従業員の対応が親切だったり等々とても満足です。 投稿日:2019-06-20 11:59:10 
- 
            ケニアご旅行参加のお客様 旅行満足度 ケニアでのドライバーのジミーさんは頼りがいあって、動物もたくさん見つけてくださって、最高の思い出になりました^ ^ 投稿日:2018-12-15 16:01:03 
        ケニアの
        旅行記
    一覧を見る
ケニアのよくある質問
- 
        チップはどのくらい渡せばよいですか? 1グループにつき1日US$15~20を目安に、その日ガイドと別れる際にお渡しください。 
- 
        ビザはどのように取得しますか? オンライン上にてE-VISAをご取得いただけます。 
 弊社ではお1人様14,000円(実費・手数料込み)にて査証代行申請を承っております。
- 
        予防接種は必要ですか? ケニアのみのご旅行であれば原則不要。経由地(タイ、インド、南アフリカ共和国など)によっては必要です。ケニアご入国後、タンザニア・モルディブ・セイシェル・モーリシャスなどの黄熱病感染国からの入国者に対して予防接種の証明書を入国条件としている国へご入国する際に必要となります。 
- 
        治安はどうですか? 都市部は非常に治安が悪いです。 
 国立公園内は比較的安全ですが、貴重品管理には十分にご注意ください。
- 
        物価はどのくらいですか? 観光地のため物価は高めです。 
 日本と同等ぐらいとお考えください。
- 
        どんな動物が見られますか? ビック5(ライオン、ゾウ、バッファロー、サイ、ヒョウ)をはじめ、チーター、カバ、ハイエナ、ジャッカルなどのさまざまな動物をご覧いただけます。国立公園毎に遭遇率の高い動物を 「ケニア国立公園サファリツアー」にてご覧頂けます。 
 ・ケニア国立公園サファリツアー
- 
        宿泊するロッジはどのようなものですか? 低層階のホテルをイメージされるとよろしいと思います。 比較的快適で、デラックスロッジの中には1棟独立型のコテージ風のお部屋もございます。 マサイマラ国立保護区では日本人によって建てられた5つ星リゾートで広大なサバンナを見下ろすオロロロの丘の上に建つロッジ『ムパタ・サファリ・クラブ』が人気です。 
 ・ムパタサファリクラブ
- 
        ケニア料理はどんなものがありますか? ケニアの伝統的な食材は、豆ととうもろこし、それにシーフードや、チキン、山羊肉、牛肉など。とうもろこしは粉にしてウガリ(Ugali)という蒸したお餅のような主食として食べられます。他にはンゴンベスープ(ケニア風ビーフシチュー)と、添え物のケニア式マッシュポテトのイリオ、モキモ(マッシュポテトとビーンズ)、肉の串焼きの ニャマ・チョマ などあります。 ケニアのホテルでは基本的にはインターナショナル料理になりますのでお口に合うと思います。 
- 
        アクティビティは何かありますか? マサイマラでは上空から動物観察ができる「バルーンサファリ」がおすすめです。 
 このほかマサイ族の村を訪問するオプショナルツアーもございます。
- 
        部屋でインターネットは使えますか? 5つ星ホテルであれば施設内に無線LANもしくは有線LANの設備はございますが、 
 3つ星クラスの場合はインターネット環境が乏しいのが現実です。
- 
        ベストシーズンはいつですか? 乾季(12~3月頃の小乾季、6月頃~10月頃の大乾季)と雨季(4~6月始め頃の大雨季、11月頃の小乾季)に分かれています。 一般的には大乾季がベストシーズンとなりますが、1日中雨が降ることは稀なため、雨季でもサファリをお楽しみいただけます。 
- 
        通貨は何ですか? ケニアの通貨はケニアシリングです。ジョモ・ケニヤッタ国際空港(ナイロビ)の空港内銀行支店では24時間の両替サービスをご利用いただけます。 USドルもご利用いただけますが、おつりはケニアシリングとなります。クレジットカードのご利用可否はホテル・ロッジにより異なります。 
- 
        服装はどうしたらいいですか? 年間を通して日中は夏服、朝晩は日中との気温差が大きいので厚手の上着が必要です。 日差しや虫刺され対策のため、長袖シャツやサングラス、帽子、双眼鏡、水着もあると便利です。 
- 
        ビニール袋は禁止ですか? エコの観点からプラスティック製の使い捨てビニール袋の持ち込みは禁止となり、所持していると違法となりますのでご注意ください。 エコバックなど布製品をご利用ください。 
ケニア共和国の基本情報
| 首都 | ナイロビ | 
| 言語 | スワヒリ語/英語 | 
| 主要通貨 | ケニア・シリング | 
| 時差 | -6時間 現地12時=日本18時 | 
| 電圧・プラグ | 240V/BFタイプ | 
担当者から一言
- 
            ケニアとタンザニア、サファリをするならどちらがより動物が見れますか?
- 
            ケニアのマサイマラ国立保護区とタンザニアのセレンゲティ国立公園のエリアを動物達がシーズンにより移動しています。1年のうち、いつご旅行いただけるかにより、どちらの国をベースにするかを決めるのがいいと思います!
- 
            計画で見落としがちなこと等、他に決める要素はありませんか?
- 
            それぞれの国にある国立公園や保護区で、見られる地形・風景や、そのエリアに生息数が多い動物が異なりますね。それに合わせて、旅行時期を決められる場合は、ぜひ、こちらを参考にしてみてください!個人的には、ケニアの国立公園の風景の方が、変化に富んでいる印象がありますね!ケニア国立公園サファリツアー特集 タンザニアサファリツアー特集
 オーダーメイドの旅
オーダーメイドの旅
            Custom made trip
理想のご旅行プランをお聞かせください!
                お客様の理想の旅を渡航経験豊富なスタッフがオーダーメイドでおつくりします。
                メールや電話、ご来店のほか、ご自宅からオンラインでもご相談いただけます。
            

 
             
                 
                 
                 
                 
                 
             
             
             
             
             
            




 
         
         
         
         
         
        