キルギス
中央アジアの秘境、キルギス共和国。天山山脈に抱かれた雄大な自然と、どこか懐かしい牧歌的な風景が旅人を魅了します。国土の9割が山岳地帯で、「中央アジアのスイス」とも称されるほどの絶景が広がり、世界第2位の高山湖イシク・クル湖は一年を通して穏やかな輝きを放ちます。夏には緑の草原にユルタ(遊牧民の移動式住居)が立ち並び、伝統的な遊牧文化に触れることもできます。首都ビシュケクではソ連時代の建築と現代的な街並みが融合し、カフェ文化や地元の市場も人気。古代シルクロードの面影を感じながら、壮大な自然と人々の温かさに包まれる旅が楽しめます。大自然の中で過ごす非日常体験を求める方におすすめのデスティネーションです。 キルギスの海外旅行・ツアーならエス・ティー・ワールド(STW)へ!キルギスの海外旅行・ツアーのプランを多数ご用意しております。
キルギスのテーマ別ツアー
キルギスとよく比較される旅行先
キルギスのよくある質問
-
キルギスってどんなところ?
●国土が9割の山岳地帯の自然豊かな国●
『中央アジアのスイス』とも呼ばれ、雄大な自然が魅力な旧ソ連構成国です。かつて遊牧民だった歴史から、移動式住居のユルトや馬文化が今も残ります。 -
キルギスまでのフライト時間はどのくらい?
●乗継便利用で約12時間●
韓国のソウル、ウズベキスタンのタシケントを乗り継いで首都のビシュケクから入国できます。 -
キルギスにビザは必要?
●基本的には不要●
日本国籍の場合、60日間以内の観光・商用・親族訪問などの目的であれば渡航にはビザ(査証)は必要ありません。またパスポートの有効期間が現地滞在期間に加えて6ヶ月以上残っており、査証欄の見開き2ページ以上が残っている必要があります。 -
キルギスの安全面 治安を教えて?
●比較的安全な国なので大きな心配は無用●
中央アジアは優しく温厚な人柄の方が多く、大きな犯罪などはほとんどありません。イスラム教国家なのでお酒がらみの犯罪もなく、夜も比較的安全に過ごせます。ただし置き引きやスリなどの最低限の対策は忘れないようにしてください。 -
キルギスのベストシーズンはいつ?
●日本の春と秋の時期が旅行に最適です●
夏は日中の気温が高くなる一方で、標高の高い地域では冷え込むため、高山植物やハイキング、トレッキングを楽しむのに最適です。秋の9月下旬から10月上旬は紅葉が美しい時期で、冬の11月以降はスキーやスノーボードなどのウインタースポーツが楽しめます。 -
キルギスの物価は?
●日本より全体的に安い●
特に交通費や食費は安く、市バスの乗車は1回あたり約30円、ローカルなレストランであれば1食あたり約300円で楽しむことができる。タクシーの利用も配車アプリなどを利用すれば安くて便利な移動が可能です。 -
キルギスでチップは必要?
●習慣はなく、不要な場合が多い●
チップの文化がある国ではありませんが、ホテルやレストランによってはUSD1~5程度渡すのもいいでしょう。あらかじめサービス料などが含まれているかを確認してお渡しください。 -
キルギスで英語は通じる?
●街中では通じないことが多い●
観光客向けのレストランやカフェ、ホテルでは多くの場合が通じるがローカルなレストランやバス・タクシーの運転手はロシア語もしくはキルギス語しか分からないことが多い。
キルギスの基本情報
首都 | ビシュケク(旧フルンゼ) |
言語 | キルギス語、ロシア語 |
主要通貨 | キルギスソム 100円≒58キルギスソム |
時差 | -4時間 現地12時=日本15時 |
電圧・プラグ | 220V/C・Fタイプ |
オーダーメイドの旅
Custom made trip
理想のご旅行プランをお聞かせください!
お客様の理想の旅を渡航経験豊富なスタッフがオーダーメイドでおつくりします。
メールや電話、ご来店のほか、ご自宅からオンラインでもご相談いただけます。