カンクン旅行の“セミプロ”が選ぶ!
2025年おすすめホテル7選【研修記第2回】
プロほど染まってない、でも素人ほど無知じゃない。そんな私の「個人的推しホテル」を紹介します!
【第2回】カンクン研修記:個人的お気に入りホテルの紹介!
-
こんにちは!エスティーワールド新卒1年目の伊尻秀徳です。
私は2025年の4月に入社してすぐ、研修の一環としてメキシコ・カンクンにやってきました。
目的は、カンクンのホテルや観光地を実際に見て、感じて、帰国後にお客様へカンクンの“リアルな”情報をお届けするためです。そして今、滞在から2か月が経ちました。ここまでの感動や気づきを共有したいと思い、「研修記」として綴ってみます。
カンクンってどんな場所?と気になっている方に、少しでもその魅力が伝わると嬉しいです!
-
今回は第2回ということで、私の個人的おすすめホテルをご紹介します。
「魅力的なリゾートが多すぎて決められない…」
そんなふうに悩んでいる方、きっと多いのではないでしょうか??
カンクンのホテル選びは、情報が多すぎて迷子になりがち。でも失敗は絶対したくない。だからこそ、誰かのおすすめに頼りたくなりますよね。そこで!カンクン旅行のプロとも初心者とも言い切れない、今“ちょうどいい立ち位置”の私の目線から、おすすめしたい「絶対に泊まるべきホテル」を7つ厳選しました!
ハネムーン・家族旅行・学生旅行、それぞれのタイプに合わせ、ランキング形式で紹介していきます。少しでもホテル選びの参考になれば幸いです。
【研修記第2回】カンクン旅行の“セミプロ”が選ぶ! 2025年おすすめホテル7選もくじ
ハネムーン向け おすすめホテルランキング
ハネムーンにおすすめなのはアダルトオンリーのオールインクルーシブ!中でも特におすすめなのがこの3つです。
第1位:Hyatt Ziva Cancun ターコイズ棟
-
1位は、ハイアット ジーバ カンクン ターコイズ棟!幅広い世代に愛されるこの大人気ホテルには3つの棟があり、そのうちターコイズ棟だけがアダルトオンリー仕様。大人だけの落ち着いた滞在が叶う、ジーバの最上級エリアです。このホテルの魅力は大きく3つ
立地・食事・インフィニティプールです!■立地:ホテルゾーンの先端 2つのビーチが楽しめ、繫華街へのアクセスも良好ジーバはカンクンのホテルゾーンの突端にあり、東向きと北向きの2つのビーチを同時に楽しめる贅沢な立地。海の色や波の雰囲気も異なり、1つのホテルで“2倍楽しめる”のがポイントです。
正直私は視察をするまで「海の見え方なんてどのホテルのオーシャンフロントでも変わらないだろう」と思っていたのですが、違いました。ジーバから眺める海は段違いです。エントランスに入った瞬間から目の前に青い景色が広がるので、「ここから一生に一度かもしれないカンクン旅行が始まるんだ」と胸が躍ります。
さらに、繁華街にも徒歩圏内なので、スーパーや市場でのお買い物を気軽に楽しめるのも嬉しいポイント。じっとしていられないタイプの私は、いくらホテルが広くてもやっぱり外に出たい!そうなった時に、タクシーを呼ぶこともなく散歩ができるのは非常に助かります。
-
■食事:予約不要の多彩なレストラン+自家醸造ビールフレンチ、イタリアン、アメリカン、アジアン、メキシカン…と種類豊富なレストランは、ほとんどが予約不要!「食べたい時に食べたいものを」これが叶うのが、個人的に推せるポイントです。
そしてもちろん、どの料理もすごく美味しい! あるお客様は「ここで美味しいハンバーガーを食べたので、もうマクドナルドには戻れない..」と漏らすほど。
さらに、ジーバではなんとリゾート内でクラフトビールを自家醸造しています。種類はライト、ブラック、パイナップルの3種類。ビール党としては見逃せません!■インフィニティプール:ターコイズ宿泊者だけの特権エントランスに足を踏み入れた瞬間から広がるカリブ海の絶景は、他のリゾート以上に感動させられます。しかし!ルーフトップのインフィニティプールからの眺めは、それをも超える“圧倒的開放感”!このプールにアクセスできるのはターコイズ棟の宿泊者限定なので、混雑もなく最高のチル空間を味わえます。映える写真を撮ることもできるスポットですが、そんなことがどうでも良くなるくらい、眼前の景色に心を奪われることでしょう。
ホテルのプールでのんびり過ごして、お腹が空いたらカフェやレストランで美味しいごはん。そのあとは腹ごなしに繁華街をふらっとお散歩して、ホテルに戻ったら次はお部屋のバルコニーにあるバスタブでゆっくり――
もし私がハネムーンでジーバのターコイズ棟に泊まったら、きっとそんな“しあわせ無限ループ”に浸ってしまうんだろうなあ、と想像してしまいます。
第2位:Secrets Playa Blanca Costa Mujeres
-
2位は、シークレッツ プラヤ ブランカ・コスタ ムヘーレス!まだ日本ではほとんど知られていない穴場ホテルですが、だからこそ感じられる“開放感”がとにかくすごいんです!
このリゾートは、人気急上昇中の「Secrets」ブランドから2024年2月にオープンしたばかり。場所は、カンクンのダウンタウンから北へ進んだ先にある「プラヤ・ブランカ」エリア。ラグーンとカリブ海に挟まれた、白砂ビーチが約10kmも続く静かな地域にあります。
同じSecrets系列の「シークレッツ モシェ」は今や予約困難なほどの人気ぶりですので、このプラヤ・ブランカも間違いなく“次に来る”リゾートです。
私にとっては記念すべきホテル視察2回目の場所ということもあり、少し思い出補正がかかっている自覚はありますが。
それでもあのとき味わった、圧倒されるほどの開放感は忘れられません。あれは行ってみないと分からない...バスタブでシャンパン片手にゆっくり過ごすもよし、プールサイドでカクテルを片手に風を感じるもよし――
想像するだけで笑顔がこぼれてしまう、そんな贅沢なひとときを味わえるリゾートです。
こちらもインスタグラムにて、私が作ったホテル紹介動画を掲載しております。第3位: Le Blanc Spa Resort Cancun
-
3位は、ル ブラン スパ リゾート カンクン!ハネムーナーに絶大な人気を誇っていた「ハイアット ジラーラ」が現在改修中ということもあり、今や「ジーバ」と双璧をなす人気リゾートとなっているのがこのルブランです。
フランス語で「白」を意味する「Le Blanc」の名の通り、リゾートに一歩足を踏み入れたその瞬間から純白の世界が広がります。白亜の空間とエメラルドブルーのカリブ海とのコントラストは、まさにため息もの。そして特筆すべきはお部屋の贅沢さです。
全室にジャグジーがついており、アメニティはなんとブルガリ!
お部屋のタイプも多彩なので、アップグレードの“伸びしろ”がどこまでもあります。
また各階には専用バトラーが常駐しており、レストランの予約やリクエスト対応など、きめ細やかなサポートが受けられるのも高ポイント。最後に、忘れてはならないのが、高級フレンチ「Lumière」。
実は私はまだ食べたことがないのですが、ルブランに泊まったお客様のほとんどが「旅のハイライトだった」と口をそろえて絶賛されるのがこのレストラン。自分もいつか、大切な人とドレスアップをして、この場所でゆったりとワインを傾けながらディナーを楽しんでみたい!
家族旅行向け おすすめホテルランキング
第1位:Hyatt Ziva Cancun
-
1位は、ハイアット ジーバ カンクン!
「またジーバかい!」そうです。ジーバです。 だって、お子様連れのお客様が宿泊可能なホテルの中で、圧倒的な感動を味わえるんですもん。宿泊エリアやプールエリア、レストランに至るまで、大人子供誰でも楽しめるエリアとアダルトオンリーのエリアに分かれているので、どんなお客様のニーズにも答えられます。その上、前述の通り立地も良いとなったら、家族旅行でも推さざるを得ません。またカンクンのホテルで唯一イルカとリゾート内で触れ合える、という部分も個人的には見逃せません。子供時代から今までずっと生き物好き・水族館好きの私としては、部屋からイルカを見られるなんてまさに夢のよう。
さらに、レストランにスポーツカー型のテーブルが置かれていたりビュッフェでクレープやタコスを目の前で作ってくれたりと、子供心をくすぐる仕掛けが満載です。「ハイアット ジラーラ」が改修中である影響もあって現状カンクンで人気No.1はジーバだと思いますが、実際に目にした時、「このポジションは確固たるものだな」と誰もが確信するでしょう。
第2位:Seadust Family Resort
-
2位は、シーダスト ファミリーリゾート!ホテル自体の形に目を奪われたり感動したりした経験ってありますか?クルーズ船のようなつくりになっているこのホテルは、海に船頭が向いたような形をしており、内装の写真を撮るだけでも写真映えするものとなっております。また、シーダストはその名の通りファミリーから強い支持を得ています。その理由の一つが、お子様向けアクティビティが豊富なこと。キッズプールやウォータースライダーをはじめ、なんとジップラインまでホテル内にあるんです。
それでいてアダルトオンリーのプールやバーなど、静かにお楽しみいただけるスペースも確保されています。さらにベイビューのお部屋ですと綺麗なジャングルとサンセットを眺めることができるので、実はハネムーナーの方にもおすすめです。「カンクンの魅力って、実はカリブ海だけじゃないんだな」と思うこと間違いなしでしょう。
学生旅行向け おすすめホテルランキング
第1位:Hotel NYX Cancun
-
1位は、ホテル ニックス カンクン!
このホテルはコスト重視のお客様に大変おすすめのホテルです。というのも、オールインクルーシブであるにも関わらず、2位で登場する素泊まりホテルと比べても5000円ほどしか変わらないんです!(※時期により変動あり)
ホテルの雰囲気もカジュアルなので肩の力を抜いた滞在が可能。和食レストランUMAMIは、日本人のお客様にすら満足いただけるお味となっています。立地の面もご心配なく。ホテルの前には美しいビーチが広がり、また、カンクンのホテルゾーンで一番人気のショッピングセンターLA ISLA(ラ イスラ)へも徒歩圏内なのでお土産を買うのにも不便しません。
日中ツアーへ出ることの多いお客様に、特におすすめです。
第2位:Hotel Aloft Cancun
-
2位は、ホテル アロフト カンクン!このホテルを一言で表すとしたら、「ちょっと良いビジネスホテル」です。2人1部屋・素泊まりで1泊あたり約2万円(※時期により変動あり)、つまり1人あたり1万円前後とコストパフォーマンスは抜群。特に、日中はツアーでほぼホテルにいないという方にとって理想的な選択肢です。そんなアロフトの魅力は価格だけではありません。 ①抜群の立地と、②「必要最低限+α」のちょうどいい快適さが、多くの旅行者に支持されている理由です。立地は、カンクンのホテルゾーン内でも特に便利な繁華街のど真ん中。ハイアット ジーバの近くに位置し、レストランやスーパーマーケット、お土産物市場が徒歩圏内ですので、地域の雰囲気を感じたい方におすすめです。
またホテルの設備面も侮れません。屋上プールやバーなどが完備されており、屋上からはカリブ海とラグーンの両方を見渡せます。お手頃価格ながら、しっかり“カンクン感”を味わえる、コスト重視派にはぴったりのホテルです。
まとめ
カンクンでのホテルステイのイメージが湧いてきましたか?
お問い合わせはこちら
カンクンでやりたいことは何なのか。「ホテルでのんびり過ごしたい」「毎日ツアーでアクティブに動きたい」——10人いれば10人それぞれの楽しみ方があるのがカンクンです。ご自身の旅行スタイルにぴったりのホテルを選んでいただければと思います。
意外と見落としがちなのが「分泊」という選択肢。ずっと同じホテルに滞在する必要はありません。たとえば、ツアー参加中はコスパ重視のホテルにしてご旅行の後半2~3泊はラグジュアリーなホテルで締めくくる、などホテル選びの幅は無数にあります。
さらに、今回ご紹介した以外にも魅力的なリゾートはまだまだたくさん!(逆に、正直あまり琴線に触れないホテルも...)
迷っている方やもっと知りたい方は、ぜひお気軽にご相談ください。
あなたにとって最高のカンクン旅行を、私と一緒に作りましょう!関連旅行記
関連特集
-