ナミビア
南アフリカと国境を接するナミビア共和国。どこまでも広がるナミブ砂漠は、ナミビアといえばここというほどの人気観光地で世界最古の砂漠とも呼ばれます。観光のメインはナミブナウクルフト国立公園に集約されていてDUNE45(デューン45)やソススフレイやデッドフレイなど、世界の絶景にも選ばれるような砂丘や赤い砂漠の絶景世界が広がっています。ナミビアは砂漠だけでなく、野生動物のサファリを楽しむこともできます。エトーシャ国立公園ではライオンやゾウといった大型の動物をはじめ114種類の哺乳類、340種類の鳥類が生息しています。エトシャとは現地の言葉で"白い大地"と意味する通り、360度真っ白な世界が広がっている様は、まるで別の惑星にきたような感覚になります。オットセイが群生するケープクロスや奇想天外な植物のウィルウェッチアや月面のような景色が広がるムーンランドスケープなど、大スケールの大自然が待ち受けています。ドイツ植民地時代の影響を受け、ヨーロッパのような街並が残るスワコプムントなど楽しみ方は様々です。ナミビアの海外旅行・ツアーならエス・ティー・ワールド(STW)へ!STWならあなた好みのプランへアレンジも承ります!
ナミビアの
特集・キャンペーン
一覧を見る
ナミビアのテーマ別ツアー
ナミビアの都市
ナミビアの観光地
一覧を見る
もっと見る
ナミビアのホテル
一覧を見る
ナミビアとよく比較される旅行先
ナミビアの基本情報
首都 | ウィントフック |
言語 | 英語 |
主要通貨 | ナミビア・ドル、セント |
時差 | -8時間 現地12時=日本20時 |
電圧・プラグ | 220V/B3LまたはCタイプ |
担当者から一言
-
ナミビアに初めて行きたいんですが治安が悪いと聞いて心配です。
-
ナミビアの主要な観光地であるナミブ砂漠やエトーシャ国立公園エリアは人も少なく、落ち着いた滞在がお楽しみいただけますよ!ハネムーンにも人気です。ただ、観光には足が必要な地域なので、観光の組み込みのプランをおすすめします。
旅のコンシェルジュ
Travel Concierge
理想のご旅行プランをお聞かせください!
お客様の理想の旅を渡航経験豊富なコンシェルジュがオーダーメイドでご提案。
メールや電話、ご来店のほか、ご自宅からオンラインでもご相談いただけます。