海外旅行・海外ツアー世界29カ国でご旅行をサポート

  • 閲覧履歴

    閲覧履歴

    最近見たツアー

  • お気に入り

    お気に入り

    お気に入りツアー

    選択したツアーを一括で
    お問い合わせできます(最大5件)

  • 検索

奇祭!エサラペラヘラ祭り鑑賞!
スリランカ王道周遊してきました

奇祭!エサラペラヘラ祭り鑑賞!スリランカ王道周遊してきましたもくじ

北海道より一回り小さな島国スリランカ。
『インド洋の真珠』ともいわれる、実は観光大国のスリランカ王道観光をしてきました。
初めてのスリランカをご検討中の方はぜひご覧ください!

ゴールまでのリゾートホテル

スリランカ到着翌日、コロンボのホテルからゴールまでの車移動🚙
高速道路を使うと約2時間で移動できますが、途中でいろいろホテルを見て周ったのでそこは断念…
その代わり海岸沿いのビーチリゾートホテルをたくさん見学することが出来ました😳

Avani Kaltara Resort(写真1~2枚目)…バワ建築ホテル、プールの隣にはプライベートビーチもある!
Cinnamon Bentota Beach(写真3~4枚目)…バワ建築ホテル、エントランスからカラフルな天井がお出迎え!
アクティビティやキッズルームも充実の家族向けホテル。
Jetwing Lighthouse(写真5~6枚目)…バワ建築ホテル、他のリゾートに比べ落ち着いている印象。。。
レストランの目の前には海が広がり、潮の香りもダイレクト🌊

シギリヤまでの大移動とジープサファリ!

この日はペラヘラ祭りの日程に合わせて先にシギリヤに行くため、ゴールから昼食を含め約7時間の大移動😱
スリランカは西の海岸沿い以外ほとんど高速道路もないため一般道を移動していきます🚙

朝から移動してシギリヤのミンネリア国立公園に到着したのは15時ごろ、ここから約2時間ジープに乗り換えてサファリツアーに出発!
ここはシギリヤ・ダンブッラ滞在の方にオススメのサファリで、なんとゾウの遭遇率は90%以上なんです!🐘🐘🐘
その他にスリランカの国鳥クジャクやサル、運がいいとジャッカルなんかにも出会えます!

帽子や水分補給、砂が舞って体もザラザラになるのでウェットシートなども持っていくことをオススメしています。
ミンネリア国立公園は18時までに公園を出ないといけないので、あまり遅くに到着すると見学時間も短くなるのでご注意ください。

いざ!シギリヤロック登頂!

翌朝、世界遺産のシギリヤロックに登頂!オススメの時間帯は早朝です🌞
人が少なくスムーズは登頂が可能で、暑さもマシなので、ちょっと早起きして早朝に登ることをオススメします!
チケット購入後、頂上までは約1,200段の階段を登っていく…約半分のところまで来ると『ライオンテラス』と呼ばれる広場に出る。
かつて岩の形がライオンに似ており、シンハー(ライオン)とギリヤ(岩)から生まれたという由来があります。
ここからライオンの足の間を抜けると、約10分ほどで頂上に到着します!
頂上には宮殿の跡が残り、雨を貯めて生活用水や涼しい風を送る工夫などがされた水たまりがあります。
下りの途中には『シギリヤレディ』と言われる壁画が並び、
すぐに消えないように工夫された岩絵が未だにハッキリと残っています😮
※撮影禁止のため資料写真

ペラヘラ祭りを鑑賞

今回のメインイベントでありアジア三大祭りの1つに数えられるキャンディの『エサラ ペラヘラ』🐘
ペラヘラ祭り自体はこの時期スリランカのお寺がある都市ではいくつも行われるが、最大のペラヘラ祭りがキャンディで開催されます!
7月後半から10日間開催され、19時ごろから23時ごろまでダンサーや電飾されたゾウがひっきりなしに練り歩くまさに奇祭…
無料で鑑賞することもできるが、席に限りがあるので有料席の予約をオススメします!

キャンディでどこに泊まる?~その1~

ペラヘラ祭りや仏歯寺などの観光をしたキャンディ、実はなかなか市内中心部には良いホテルが少ないんです😭
そこで今回5カ所のホテルを視察し、特にオススメのホテルを2カ所ご案内!

まず1か所目は『マハウェリリーチホテル』です!
建物自体がヨーロピアンスタイルで、真ん中の大きなプールを囲むように白い建物が立っています。
すべてのお部屋にバスタブはありませんが、デラックス以上のお部屋はすべてリバービュー✨
スタッフの方もフレンドリーな方が多く、結婚式も執り行われるような広い敷地を有しています。

キャンディでどこに泊まる?~その2~

次にご紹介するのが『グランドキャンディアン』です!
先に紹介した『マハウェリリーチ』より市街地に近く、ラグジュアリーなホテルです😳
まずはこのクオリティでこの値段!というほどコスパも良く、ロビーに入った瞬間お金持ちになったような気分を味わえます!
全室バスタブ付きで、お部屋の広さやアメニティの充実度も申し分なし!
レストランはそこまで広くないですが、屋上に屋外プールもあり短期滞在には十分な設備です。

コロンボでショッピング

この日は日本へ帰国する日ということで、車でお昼を挟んで約4時間コロンボに戻ってきました🚙
スリランカ航空のフライトは20時ごろのため、午後半日はコロンボで観光することもできちゃいます!
オススメコースは3つ!観光かアーユルヴェーダ体験かお土産購入です!

中でもアーユルヴェーダはスリランカをはじめ南アジアの伝統医療なので、ぜひとも体験したいですね!
コロンボ市内で気軽に体験できる『シッダレパクリニック』をご紹介🏥
最短1時間から施術を体験でき、普通のスパと違うのは医師によるしっかりとした問診があることです。
その人に合った施術内容を紹介され、個室に入って施術を受けたのち、ハーヴァルティーを飲んで終了。
診断結果によってはシャワーでオイル流すことを禁止されたりもするのでご注意を!

『シッダレパクリニック』の隣にはアーユルヴェーダグッズでおなじみの『スパセイロン』もあるので、
帰国後でも使える癒しグッズを購入することができます!
日本によりも全体的に安く、バラマキ土産には喜ばれること間違いなし😊

おわり

これ以外にもスリランカでは体験できるアクティビティや観光地がたくさんあります!
一度ならず何度でも楽しめるスリランカをぜひ次の旅行先に検討してみてはいかがでしょうか?😊

スリランカのツアー一覧はコチラ

関連旅行記

関連特集