海外旅行・海外ツアー世界29カ国でご旅行をサポート

  • 閲覧履歴

    閲覧履歴

    最近見たツアー

  • お気に入り

    お気に入り

    お気に入りツアー

    選択したツアーを一括で
    お問い合わせできます(最大5件)

  • 検索

モルディブ空港情報 搭乗体験記

モルディブ空港情報 搭乗体験記もくじ

出発までの事前準備

モルディブへ向け、出国します!

今回はスリランカ航空を利用しました。

成田空港 スリランカ航空カウンターでチェックインをします。
スリランカ航空のスタッフの方々は、私たちの搭乗を優しく手伝ってくださいました!
チェックインカウンターで、成田→スリランカの搭乗券とスリランカ→モルディブの搭乗券の2枚が発券されました。

渡航前の準備として、IMUGAの登録をお忘れなく!
モルディブへの出入国96時間以内に、氏名、顔写真、メールアドレス、携帯電話番号、旅券番号、滞在先、健康状態等をIMUGAに事前申告する必要があります。
登録が完了したらQRコードが出ますので、スクリーンショットをしてください。

また、モルディブの空港では日本円からアメリカドルへの換金ができないので、日本で換金を済ませておいてください!

スリランカ航空でいざ出国

搭乗時間と搭乗ゲートを確認し、搭乗をしました!
成田からスリランカ コロンボまで約9時間の長距離フライトが始まります。

写真は機内の様子です。枕とブランケットが座席に準備されていました。
また、座席画面の横にはUSBがありました。
ヘッドセットもキャビンクルーの方からいただきました。

足元には脚置きもあり快適なフライトが実現!
座席の大きさは一般的で、狭くも広くも無い印象でした!

機内食は2回出ました。1回目は搭乗後すぐ、2回目は少し時間が経った後にいただくことができました。
私の時はチキン、魚、野菜から選べました。1回目に魚を、2回目にチキンを選択しました。魚は優しい味でした!

スリランカでトランジット

スリランカ コロンボのバンダラナイケ国際空港に到着しました。
トランジットのため空港内を移動します。
コロンボの空港にはスリランカの名品、紅茶がたくさん売っていました。

スタッフに搭乗券を見せ、搭乗ゲートへ向かいました。
ここで1点アドバイス!
飲み物が必要な方は搭乗ゲートに行く前に購入してください!搭乗ゲートに入ってしまうと自販機がございません。

いよいよモルディブ行きのフライトに搭乗しました!
スリランカからモルディブまでは約1時間半のフライトです。
離陸後すぐに軽食としてパイをいただきました。
チキンとベジタリアンの選択肢がありました。私はチキンを選びました!

モルディブに到着

ついにモルディブ ヴェラナ国際空港(MLE)に到着しました!
入国審査を受け、荷物を受け取り、アライバルゲートを抜けてください。

アライバルゲートを通ったら、C4カウンター(モルディブトラベルファクトリー)へお越しください。
現地スタッフがお客様にお会いできることを、楽しみに待っております。
モルディブでのご滞在を全力でサポートいたしますので、ご安心ください。

現地スタッフがリゾートの方にご案内いたします。
ここから、スピードボート、水上飛行機、または国内線でリゾートへ向かいます!

日本へ帰国

次に、帰国の流れをご紹介いたします!
リゾートからスピードボート、水上飛行機または国内線でマーレ ヴェラナ国際空港に戻ります。
お客様の空港ご到着を、現地スタッフがお待ちしております。
もし、現地スタッフにお会いできなかった場合、C4カウンター(モルディブトラベルファクトリー)へお越しください。
帰国のご案内をいたします。

モルディブ空港情報

チェックインカウンターは屋内にございます。
黄色のジャケットを着た空港スタッフに便名を伝えると中に通してもらえます。

屋内に入るとまず、全ての荷物をX線に通していただきます。
さらに奥へ進むと航空会社ごとにチェックインカウンターがございます。
トランジットの国でご宿泊されない場合、こちらのチェックインカウンターで日本までの搭乗券が貰えますのでご確認ください。

2階に上がり、出国審査と手荷物検査を受けてください。

手荷物検査まで完了すると、免税店でお買い物をお楽しみいただけます。
お会計はアメリカドルはもちろん、モルディブの通貨ルフィアもお使いいただけます!

お土産屋さんは2店舗ほどありました。
モルディブのマグネットやキーホルダーはもちろん、スリランカやインド産の紅茶も販売されていました。
特に紅茶は、職場や友人へのばらまき用に人気のモルディブ土産となっております!
2階飲食店にはバーガーキングとコーヒーショップがありました。

搭乗ゲートは1階にございます。
ゲート前にはCOSTA COFFEEやDaily Queen、コーヒーショップがありました。
搭乗時間まで少し時間があったので、アイスクリームをいただきました!

帰国もスリランカ航空で

飛行機に搭乗しました!
行きと同じく、まずスリランカ コロンボの空港へ向かいました。機内食としてパイがでました。
離陸直後、天気が良ければモルディブの環礁を空から眺めることができますよ。

スリランカ→日本の飛行機に乗り換えしました。
機内での案内はモニターに日本語字幕付きで、安心ですね。
私が搭乗した便には日本語可能なスタッフもいらっしゃいました。

行きと同様、機内食は2回でました。1回目は離陸後すぐ、2回目は着陸の少し前に、朝食のような軽食をいただきました。

日本へ帰ってきました!

以上、成田⇔モルディブ 出国、入国の流れを紹介いたしました。
お読みいただきありがとうございました!

モルディブのご旅行検索はこちら

関連旅行記

関連特集