ハワイ
話題のモノレール『SKYLINE(スカイライン)』乗り方ガイド
【ハワイ】 『SKYLINE』乗り方ガイドもくじ
これを見れば安心!
初めての『SKYLINE』乗り方完全ガイド
ハワイの新しいモノレール SKYLINE(スカイライン) は、ローカルにも注目されている便利な公共交通機関です。
ハワイ滞在中の移動手段として、これからますます活躍しそうな注目の交通機関です。
SKYLINE(スカイライン)について
チケット・パスの買い方
交通系ICカード【ホロカード(HOLO Card)】
どなたでも購入・利用できる HOLOカード。
現金での乗車はできませんので、必ずカードをご利用ください。
カード発行時に $2 の手数料がかかりますが、1日何度乗っても $7.50 以上はチャージされないのでとても便利です。
乗車時はカードをタップするだけで支払い完了です
-
HOLO カードを買える場所
ホノルル市内では、さまざまな場所で HOLOカード を購入できます。
主な販売店:セブンイレブン、ABCストア、フードランド、タイムズ・スーパーマーケット など。
シニアパスや子どもパス、年間パス などの優待パスは、ザ・バス・パス・オフィス(811 Middle St.) でご購入ください。
※購入時には、身分証明書や医師の証明書などが必要です。
-
モノレールの駅でも購入可能
モノレールの駅でも HOLOカード を購入できます。
カードは 日本語表示にも切り替え可能 で安心です。
クレジットカードも利用できますが、現金での支払いはおつりが出ないのでご注意ください。
-
カード購入後、アカウント作成
公式サイトにてお手持ちのHOLOカード裏に記載されているカードナンバー、氏名、クレジットカード情報を登録し、
アカウントを作成できます。
アカウント上でオンラインでのチャージや乗車履歴等を確認することが出来ます。
料金 ※2024/7 最新版!
SKYLINE(スカイライン)の運賃は、乗る距離に関わらず一律です。 ※5歳以下のお子様は、大人1名につき1名まで 無料 で乗車できます。
1回乗車券
|
1回乗車券 運賃 |
1日パス |
スリーデー(3日間) パス |
セブンデー(1週間) パス |
マンスリー(1か月) パス |
|
| 大人(18~64歳) | $3.00 | $7.50 | $20.00 | $30.00 |
$80.00 |
| ユース(6~17歳) | $1.50 | $3.75 | $10.00 | $15.00 | $40.00 |
| シニア・障がい者 | $1.25 | $3.00 | ーーー | ーーー | ーーー |
| 幼児(5歳以下) |
無料 (大人一人につき一人) |
ーーー | ーーー | ーーー | $20.00 |
【ワンデーパス】
※乗車日の午前3:00から翌朝2:59までが乗り放題。
※ICカードで支払いの場合は、同日に2回以上乗車した時点で自動的にワンデーパスの料金になります。
【スリーデーパス】
※3日間パスは、最初に利用した時点から72時間有効です。
【セブンデーパス】
※7日間パスは、最初に利用した時点から168時間有効です。
【マンスリーパス】
※有効期限は購入した日からではなく、各月1日~末日までなので、注意が必要です!
SKYLINE 乗車の仕方
-
・乗車時はカードを改札のリーダーにタップするだけでOK。
・片道だけの利用なら「1回乗車券」として使えます。
-
・SKYLINEは、カポレイ方面(WESTBOUND) と
カリヒ方面(EASTBOUND、のちのアラモアナ方面) に
分かれて運行しています。
・運行間隔は約 10分に1本。
・それぞれのホームに上がって、行き先に合った列車に乗るだけでOKです。
便利なアプリ
Google Map
目的地を入力し、「経路」をクリックすると、現在地から目的地までのルート、乗るバスの番号、所要時間などが分かります。オンタイムで到着までにかかる時間も表示してくれます。
アウラニに行く場合は、Kualakai Station(East Kapolei)で下車し、UBERを利用すると20ドル以下でアクセス可能(時間帯によって変動あり)。
注意事項
【スカイライン利用時の注意点】
・車内では飲食禁止です。手に持った飲み物なども注意される場合があります。
・車いすやベビーカーを利用する方がいる場合は、ホーム上でスペースを譲り合いましょう。
・大きな荷物(スーツケース程度まで)は持ち込み可能ですが、自転車やサーフボードなどの大型物はNGです。
・車内は冷房が強く効いているため、寒いと感じることもあります。軽い上着を持っていくのがおすすめです。
・夜間の一部エリアでは治安があまり良くない場所もあるので、遅い時間帯の乗車には注意してください。
-
運行時間は?
現在のスカイラインは以下の時間帯で運行しています:
平日:午前5:00〜午後10:00
土日・祝日:午前8:00〜午後10:00
※約10分ごとの運行で、ピーク時間帯は待ち時間が短くなります。
(時刻表は駅や公式サイトでも確認できます。) -
駅の近くに駐車場はありますか?
主要駅の多くには 無料または低料金のパーク&ライド駐車場 があります。
特に以下の駅が便利です:
East Kapolei Station(カポレイ) – 約300台分の駐車場あり(無料)
UH West Oʻahu Station – 約900台分(無料)
Pearl Highlands Station – 立体駐車場(約1,600台、今後開放予定)
※夜間は閉鎖時間があるため、長時間駐車の際は注意してください。 -
スーツケースやベビーカーは持ち込めますか?
どちらもOKです。各車両には荷物スペースがあり、車いす・ベビーカー用エリアも確保されています。
ただし混雑時は端の車両に乗るとスムーズです。 -
Wi-Fiや充電はできますか?
スカイライン車内では 無料Wi-Fiが利用可能。
充電用コンセントやUSBポートは設置されていませんが、駅構内の一部ベンチには電源があります。 -
アラモアナまでの延伸はいつ?
.現在はカポレイ〜アロハスタジアム間が開通中で、2025〜2026年にかけて空港・ダウンタウン方面へ順次延伸予定です。
最終区間のアラモアナセンターまでは 2031年頃 の完成を目指しています。
※工事の進行状況により前後する可能性があります。
現地スタッフおすすめ!新しい視点で楽しむハワイ
-
ハラワ駅からの区間では、空港のそばを走り、
停まっている飛行機や周辺の景色を間近に楽しめます
大人も子どもも、誰でもワクワクできるスポットです
-
高い位置からの景色が新鮮で、パールハーバーも見渡せました
子どもも大喜びで、普段とは違う“上から見るハワイ”を満喫