海外旅行・海外ツアー世界29カ国でご旅行をサポート

  • 閲覧履歴

    閲覧履歴

    最近見たツアー

  • お気に入り

    お気に入り

    お気に入りツアー

    選択したツアーを一括で
    お問い合わせできます(最大5件)

  • 検索

Nunito 中央寄せ

アジアの秘境と世界遺産が織りなす町 ルアンパバーン
アジアの秘境と言われている 世界遺産の街、ラオスのルアンパバーン。
そんなルアンパバーンはまるでトルコのような西洋の歴史的な風情と東南アジアのエキゾチックな雰囲気が調和した素敵な街並みが広がっています。
ラオスとなるとアクセスがしにくいイメージがありますが、それに勝る魅力が多くあります。
こちらのページではルアンパバーンの魅力と、現地で楽しめる観光場所、おすすめのオプショナルツアーをご案内します。

「ルアンパバーンに行ってみたい・・・」「ルアンパバーンをまだ知らない方」「旅行場所に少し悩んでいる」 そんなお客様必見のページです。
このページをご覧になれば、ルアンパバーンにあなたも行きたくなるかも!?

【ラオス】ルアンパバーン発 オススメオプショナルツアー一覧もくじ

ルアンパバーン どんな場所?

アジア・ヨーロッパの文化が融合した世界遺産の街

ルアンパバーンは、ラオスの伝統的な文化と建築が息づく街であり、
そこに フランス植民地時代の洗練された建物様式やデザインが調和しています。
アジア独特の温かみとヨーロッパのエレガントな雰囲気が融合し、ルアンパバーンならではの魅力的でユニークな空気を感じることができる、まさに異文化が交差する特別な場所です。

ルアンパバーンの街並みには、欧風の美しい建物やカフェ、広場、そして歴史的な重要性を誇る寺院や仏教施設が点在しています。
歴史的価値と文化的遺産が今も色濃く息づいており、1995年には世界遺産としてその魅力が認められました。
アジアとヨーロッパの歴史や雰囲気が融合したこの街は歩くだけでも誰でも楽しめる街となっています。
この独自の景観は、まさにこの街でしか体験できない、唯一無二の場所です。

現代に色濃く残る仏教文化

ラオスは仏教文化が深く根付いた国であり、
特にルアンパバーンはその象徴的な場所となっています。
中でも、14世紀に建てられた王室ゆかりの壮麗な寺院「ワット・シェントーン」や、
毎朝行われる僧侶の托鉢を通じて、
仏教文化が日常生活に溶け込んでいる様子を手軽に見て体験することが可能です。
特に托鉢の儀式は「人」が仏教文化を体現している光景であり、その精神性を身近に感じることができる貴重な時間です。
素敵な街並みと共に、この神聖な文化と精神を身近に感じることで、
心が洗われるようなひとときとなることでしょう。

自然と調和した楽園

この街は、街とそれを囲む雄大な自然が調和している点も最大の魅力の1つです。
歴史的な寺院や街並みが、悠然と流れるメコン川とともに美しい風景が広がっており
自然と街が一体となって息づいている様子を感じることができます。
また、川沿いを歩きながらリバーサイドのカフェで過ごす、穏やかな雰囲気と静かな風景に身を委ねるひとときは、日常の疲れを忘れさせてくれる癒しの瞬間です。
さらに街を少し離れると、クアンシーの滝のような自然の美しい景観を堪能できる観光スポットが広がり、ルアンパバーンならではの自然美を存分に楽しむことができます。
この大自然に囲まれて存在しているこの街は、
まさに秘境の街と呼ばれるのにふさわしい場所となっています。

ルアンパバーン オススメ観光スポット

ワット・シェントーン

ワット・シェントーンは、14世紀に建立されたラオスを代表する歴史的・文化的な寺院です。
王族の葬儀や重要な儀式も行われた格式ある寺院で、
街の象徴的存在となっています。
豪華な金箔やモザイク装飾、精巧な壁画が見どころで、お寺の中も見学可能です。
ラオス仏教文化と伝統建築の美しさを身近に体感することができます。

クアンシーの滝

クアンシーの滝は、エメラルドグリーンに輝く段々の滝と、
熱帯ジャングルに囲まれた自然美が魅力の場所です。
夕方、太陽の光が水面に差し込むと、
霧のようなもやがかかり、滝は神秘的な光景・雰囲気に包まれます。
滝では泳げる場所もあり、暑い時期には最高のクールダウンスポットになります。
さらにクアンシーの滝には散策路もあり、階段を上った先にある展望台からは周囲の全景も楽しむことできます。
訪れた人々はその自然の美しさに虜になること間違いなしです。
ルアンパバーンに行ったら、是非一度は足を運びたい、
癒しと絶景が一度に味わえる人気自然観光スポットです。

ルアンパバーンの托鉢

毎日早朝に、僧侶たちが托鉢のために街を練り歩く光景が広がります。
住民が僧侶に食べ物や供物を差し出す様子からは、仏教文化が人々の生活に深く根付いていることを感じさせられます。
また、托鉢の様子は視覚的にも美しく、僧侶たちが整然と列を成して歩く姿や、色とりどりの供物が並ぶ様子、そして早朝の澄んだ空気の中に広がる街並みが一体となり、一つの美しい風景を作り出します。
さらに、供物として僧侶に提供するもち米を炊く香ばしい香りがあたりに立ち込め、朝の静けさの中で心に残る特別な体験をもたらしてくれます。
ルアンパバーンを象徴するこの儀式は、ぜひ一度は体験したい、心に残る美しい行事です。

プーシーの丘

プーシーの丘は、
街の中心地にあるため手ごろに訪れることができる絶景スポットです。
頂上からは街を一望することができ
ルアンルアンパバーンの街やメコン川、ナムカン川を眼下に見ることができます。
朝日、夕日も楽しむことが可能ですが、
なんと言っても最大の魅力はプーシーの丘から眺める夕日です。
夕暮れ時になると、メコン川と街並みが柔らかな光に包まれ、忘れられないほどの美しい光景が広がります。
ルアンパバーンの静かな町並みと自然の景観が広がる景色は、訪れる全ての人々の心を癒します。

ルアンパバーン中心街

ルアンパバーンでは、フランス植民地時代の影響を受けた影響でアジアとヨーロッパの雰囲気が融合した街並みが広がり、街を歩くだけでその魅力を存分に感じることができます。
中心通りのサッカリン通りとその周辺では、お洒落なカフェやローカルな市場、個性溢れるショップが並び、どのお店も魅力的で、街歩きが一層楽しいものになります。
道端には西欧風の鮮やかな花々や、南国の豊かな植生が調和しており、文化が共存する美しい景観を感じながら歩くことができます。
手作りの工芸品やユニークな土産を探しながら、洒落たカフェでラオス産のコーヒーを味わうのもまた楽しみの一つ。
夜になるとナイトマーケットが開催され、街は一層活気を帯びます。
手作りのアクセサリーや衣類、民芸品などのローカルな品々が並び、ラオスならではのアイテムを見つけることができ、旅行の思い出にぴったりの一品を手に入れることができます。

エレファント・キャンプ ~象使い体験~

象は、古くからラオスの歴史、文化、そして日常生活に深く根ざしています。
ラオスは「百万頭の象の国(ラーンサーン王国)」としても知られ、
野生の象が多く生息していることで有名です。
そのため、象は現地の人々にとって象徴的な存在であり、保護活動も盛んに行われています。
そんな、ルアンパバーンでは、なんと象使いの資格を取得することができます!
エレファントキャンプでは、象の管理や健康管理、飼育方法、象とのコミュニケーションを学びながら、実際に象に乗り、触れ合うことができます。
象に乗って、普段の視点より高い場所から眺める景色は、素晴らしい体験となり、心躍る忘れられない時間になることでしょう。
このような体験ができる施設はいくつかありますが、特に「マニファ エレファントキャンプ」がおすすめです。
象と触れ合い、実際に乗り、象使いの資格を得ることができる場所は珍しく、ルアンパバーンを訪れた際には、ぜひ一度は足を運びたいスポットです。

パクウー洞窟

ラオスのルアンパバーンから約25キロメートル北に位置するパクウー洞窟は、
美しい景勝地であるとともに、歴史的・宗教的にも非常に重要な場所です。
メコン川沿いの崖にひっそりと佇むこの洞窟には、約4,000体もの仏像が安置されており、その神聖な空気に包まれながら歴史と文化を感じることができます。
伝説によると、パクウー洞窟は数世代にわたり、王族や貴族、僧侶、信者たちが仏像を奉納するために訪れた場所と言われています。
まさに宗教的な聖地と言えるでしょう。
さらに、この洞窟までは、船での移動となるため、
メコン川をボートで遡るアドベンチャー感満載の旅でもあります。
のどかな風景と雄大なメコン川に囲まれたこの神聖な場所では、
自然の美しさと文化の奥深さを同時に堪能でき、忘れられない体験が待っています。

ルアンパバーン おすすめオプショナルツアー

魅力が沢山あるルアンパバーンですが、人気のあるオプショナルツアーをご紹介!

ルアンパバーン1日終日ツアー

~ これに参加すれば間違いなし!王道観光スポット網羅プラン! ~

早朝の神秘的な「托鉢見学」から始まり、エメラルドグリーンが美しい「クアンシーの滝」、黄金の輝きを放つ「ワット・シェントーン」や「ワットマイ」、街を一望できる夕日鑑賞スポットの「プーシーの丘」まで、ルアンパバーンの王道スポットを余すことなく巡ります。
夜はナイトマーケットでローカルな雰囲気を満喫しながら、
最後はラオス風焼肉のディナーでツアーを終えます。
嬉しいランチ&ディナー付きで、レストランも迷う必要ないのはうれしいポイントです。
さらに現地ガイドと巡ることによって、
街の魅力や歴史への理解も深まり、満足度は倍増!

「ルアンパバーンってどんなところ?」そんな疑問に一気に応えてくれる、大満足なフルコンボツアーです!

時間(目安) ツアー行程
6:00~


7:00~

10:00~

13:30~



17:00~

18:00~

19:00~

21:00頃
ご宿泊ホテルまでお迎え。
ガイドと合流後托鉢の見学。

ルアンパバーンの朝市。

クアンシーの滝へ
その後昼食タイム

王宮博物館、ワットシェントーン、ワットマイを見学

プーシーの丘で夕日鑑賞

活気あふれるナイトマーケットへ

夜ごはん※ラオス風焼肉

ツアー終了後ホテルまでご送迎。

クアンシーの滝半日観光ツアー

~ クアンシーの滝をじっくり見て周りたい人必見! ~

終日ツアーは見どころ満載で大満足の内容ですが、
全体的に観光スポットの滞在時間が短めになる傾向があります。
特に「クアンシーの滝」は、街の中心部から車で約1時間ほど離れており、
自力でのアクセスが難しいため、終日観光の中に組み込むとどうしても滞在時間が限られてしまいます。
そこでおすすめなのが、午前・午後を選べる便利な「クアンシーの滝 半日ツアー」。
美しいエメラルドグリーンの滝や、
マイナスイオンたっぷりの森の中を、ゆっくりと満喫できます。
ルアンパバーンの自然をじっくり堪能したい方にはぴったりの、癒しのプチトリップです。
※空き状況によって、ご希望の時間帯でご案内できない場合がございますのであらかじめご了承くださいませ。

時間(目安) ツアー行程
9:00~ or 13:00~



13:00 or 17:00頃
ご宿泊ホテルまでお迎え。
クアンシーの滝へ
神秘的な大自然をゆっくり満喫

ホテル到着

メコンリバークルーズツアー

~ 冒険心をくすぐる、メコン川アドベンチャーツアー ~

メコン川をゆったりクルーズしながら、神秘的なパクウー洞窟とラオスの素朴な村々を訪れる、自然と文化を体験できる充実ツアーです。
船でしかアクセスできない「パクウー洞窟」では、約4,000体もの仏像が並ぶ幻想的な光景に出会えます。
さらに「サンハイ村」や「サンコン村」など、ローカルな村々にも立ち寄り、
それぞれの村ならではの伝統や特産品にふれることができます。
個人旅行ではなかなか行きづらい、街から少し離れた“知る人ぞ知る場所”を巡るこのツアーは、いつもとは違うラオスを感じたい方にぴったりです。
観光だけじゃ物足りない、ちょっと冒険したいあなたにおすすめの特別な1日です!

時間(目安) ツアー行程
7:30~8:00頃

8:30~



11:30~


14:30~



16:00頃

ご宿泊ホテルへお迎え

メコン川クルーズ
サンハイ村へ
ラオスの米焼酎“ラオラオ”の製造風景を見学・試飲

パクウー洞窟へ
メコン川沿いのレストランで昼食

サンコン村へ
伝統の紙漉きや織物を体験・見学

終了後ホテルまでご送迎。
※郊外のホテル発着の場合は、追加代金が発生致します。

象使い体験ツアー

~ 象の資格を手に入れられる、ラオスルアンパバーンならでは体験 ~

観光地としても人気の「マニファ・エレファントキャンプ」で、象のことを学びながら、なんと1日で“象使い資格”を取得できる特別な体験ツアーです。
実際の象使い(マホート)の先生から、
象とのコミュニケーション方法や基本的な接し方を学び、象との距離がぐっと縮まります。
ランチは、優雅に流れるメコン川を眺めながらゆったりと。
午後はいよいよ、ツアーのハイライトである象との触れ合い体験へ。
象に餌をあげたり、背中に乗ってジャングルのような森の中を散歩したり、広大なメコン川と緑豊かな山々の風景の中で、一緒に水浴びを楽しんだり…。
象と心を通わせる、まさに“忘れられない時間”が待っています。
ルアンパバーンに来たら絶対に体験してほしい、おすすめのアクティビティです!

時間(目安) ツアー行程
9:00頃



10:00~





15:00頃
ご宿泊ホテルへお迎え
※混載車送迎(日本語or英語)
※弊社現地ガイドは同行なし

講習、象乗り体験
象との触れ合いをお楽しみください。
※途中昼食あり
※取得できる象乗り資格は正式な資格ではございません

終了後、ご宿泊ホテルまでご送迎。

ヨーロッパ

中近東

アフリカ

アジア

中南米・カリブ海

太平洋地域

オセアニア