
あなたにベストな
絶景を見つけよう
グランドサークル 人気スポットベスト7
グランドサークルとは西海岸のユタ州とアリゾナ州の境にある8の国立公園と16の国定公園が含められることから名づけられた、世界屈指の公園群。
日本でも有名な「グランドキャニオン」や「セドナ」「モニュメントバレー」などが含まれるエモーショナルな地域です。
STWでは見どころいっぱいのグランドサークルの定番+ちょっと先ゆくスポットからおススメツアーまでご案内!
アメリカの大自然を肌で感じてみませんか?

添乗員なしの
個人旅行でも安心!
STWなら、
アメリカの3支店が
24時間日本語で
サポートします
About Grand Circle
グランドサークルとは

海岸のユタ州とアリゾナ州の境にあるレイクパウエルという巨大な人造湖を中心に、
半径230kmの円を描くと、8の国立公園と16の国定公園が含められることから名づけられた、世界屈指の公園群、それがグランドサークルです。
グランドサークルの各国立公園は、地層の歴史をその目で見ることができるグランド・キャニオン国立公園や
類を見ない様々な地形を見ることができる「アーチーズ国立公園」など、アメリカの広大な大自然をダイレクトに体感することができます。

グランドサークル
タイプ別おすすめツアー
■弾丸プラン■
5日間でモニュメントバレーに泊まる!
■お手軽プラン■
宿泊を抑えてリーズナブルな旅
■欲張りプラン■
6日間で主要ポイント5ケ所を巡る!
■7大絶景プラン■
7日間で有名ポイントをすべて網羅
グランドサークルを掘り下げ
STWおすすめのベスト7エリア
ラスベガス
ロスアンゼルスから国内線で約1時間10分〜 空港からメインストリートのストリップ周辺まで車で約10〜20分。
グランドサークルの玄関口として利用されることの多いラスベガス。カジノばかりでなくシルク・ド・ソレイユのショーやブリトニー・スピアーズの常設公演が行われるなど世界最高峰のエンタメが集まり、
ファミリーで楽しめるアミューズメントな街としても有名です。
有名ホテルやショッピングモールが立ち並ぶメインストリートの“ストリップ”は、深夜まで世界中からの観光客で大賑わい。
グランドキャニオン
ラスベガスから約440km、車で約4.5時間。セドナからは約180km、車で約2時間。
グランドサークルの定番「グランドキャニオン」。崖沿いに歩きやすいトレイルが整備されて、ビューポイントも点在。世界遺産の大渓谷をお散歩気分で眺めることができます。
グランドキャニオンビレッジを中心にホテル、レストラン、土産物店なども充実し、通年観光客で賑わいます。
アンテロープキャニオン
ラスベガスから約440~450km車で約5時間、セドナから約250~260km。
グランドサークル中央部、ネイティブ・アメリカンのナバホ族居留地にある2大絶景スポットが、アンテロープキャニオンとホースシューベンド。アンテロープキャニオンはさらにアッパーとローワーの2ヵ所に分かれていますが、
写真でよく目にする“光のライン”が見られるのはアッパーアンテロープキャニオンです。アンテロープキャニオンとホースシューベンドは近いので、1日ツアーで両方楽しむことができます。
セドナ
ラスベガスから約440km、車で約4.5時間。フェニックスから車で約2時間。フラッグスタッフから車で約50分。
グランドサークルの南端に位置するセドナ。地球のパワーが宿るネイティブ・アメリカンの聖地として人気です。グランドサークルらしい赤い岩山が林立するのに加え、目につくのは豊かな緑。
アップタウンをはじめとする街には、オーガニック系のレストランやギャラリーが多く、富裕層や高感度なアーチストが集まる土地ならでは雰囲気が漂います。
モニュメントバレー
ラスベガスから約640km、車で約6.5時間。セドナから約330km、車で約4時間。
アメリカの原風景ともいわれ、さまざまな映画のロケ地として登場しているのがモニュメントバレー。赤茶けた大地にメサ(テーブル状の台地)やビュート(侵食されて棒状になったメサ)が点在する風景に圧倒されることでしょう。
スケールの大きさは実物をお見せしないとお伝えできません! ぜひ、ご自分の目で見て感じてください。
ザ・ウェイブ
ラスベガスから約430km、車で約4.5時間。最寄りの街ユタ州カナブから約110km車で約2時間30分。
ゴールドサークル屈指の奇岩奇景エリアがここ。ユタとの州境に近いアリゾナ州のバーミリオンクリフ国定公園には、波立つように地面が湾曲した世界屈指の絶景スポット“ザ・ウェーブ”、
脳のような岩山“ホワイトポケット”と、地球上でここでしか見られない奇景を楽しめます。
ボンネビル塩湖
ラスベガスから約440km、車で約4.5時間。ソルトレイクシティから約200km、車で約1時間45分。
天空の鏡といえば、有名なのはボリビアのウユニ塩湖。アクセスに時間とお金がかかることから、“一生で一度は行きたい憧れの地”的なスポットです。
こちらボンネビル塩湖は、本家から比べると規模は小さいながら、水面に空が映り込んだ天空の鏡が見られる新スポットです。
グランドサークルのやや北ですがラスベガスから行くことも可能で、グランドサークル観光にプラスすることが可能です。人気が出そうなので先取りするなら今です!
スタッフが行ってきました
グランドサークル旅日記
裏技セドナ&
グランドサークルの巡り方
『何か楽しい体験』を探していませんか?
『何かに行き詰まって前に進めない』と悩んではいませんか?
そんな皆様へ。
アメリカ大陸一のパワースポットセドナ&地球の神秘グランドサークル(モニュメントバレー、アンテロープ、ホースシューベント、グランドキャニオン)を
最短距離で最大限にお楽しみいただける巡り方をご紹介いたします♪…
(続きは下記リンクから)
ラスベガス発祥の地!
夜のダウンタウンを遊び尽くせ!
ひと晩で億万長者になれるかもしれない、大都市ラスベガス。
行く前のイメージはもちろん、カジノ・カジノ・カジノ!!
でも、今ホットな場所といえば、カジノホテルが並ぶストリップではなく
ダウンタウン地区だってこと、皆さん知ってますか??古き良きアメリカンな雰囲気と
最新のおしゃれスポットを持つダウンタウン地区の魅力をご堪能あれ!!…
(続きは下記リンクから)
自然だけじゃない!
セドナの魅力と楽しみ方☆
皆さん、セドナと聞いて何を思い浮かべますか?
やはり4大ボルテックスをはじめ、パワースポットや自然を思い浮かべる方がほとんどだと思います。
私も行くまでは正直、自然のイメージしかありませんでした。
もちろんセドナの自然は美しく壮大で本当に素晴らしかったです!
しかし、今回は自然はもちろんのこと。
それ以外でもセドナは楽しめる場所や魅力がたくさんありましたので、ご紹介させて頂きます…
(続きは下記リンクから)