
- 世界の旅人が、たとえ言葉が通じなくても共有できる興奮という感情を楽しめる「スポーツ」。
そして、アメリカに来たら一度は行ってみたいのが「本場の野球観戦」!二刀流で話題の日本人選手の活躍やWBCの熱狂も記憶に新しく、さらに注目を浴びる存在となりました。
エキサイティングな地元ファンに混ざってスポーツ観戦に熱狂するのも、 アメリカ旅行をより楽しむ絶好のチャンス! はじめてのスタジアム観戦、どの席で観戦するのがいいの?という疑問がある方も多いはず。
ここでは熱い心をもったエス・ティー・ワールドのお客様が楽しめるスポーツ観戦の情報をご紹介します。本場でしか味わうことの出来ない臨場感と興奮をぜひ、お楽しみ下さい。

あなたが見るならどのプラン?! アナハイムでの観戦プランをご用意しました
WBCでも大活躍だった二刀流が話題の日本人選手。その活躍を現地へ応援に行きませんか?
本拠地があるアナハイムは、ロサンゼルスから陸路で約2時間。
STWでは、気軽にご参加いただけるようにロサンゼルス発着のご送迎付プランと、
スタジアム近くのホテルに宿泊するプランをご用意しました。
今年100周年イベントを開催中のディズニーランドのお手配や、ラスベガスなど他都市との周遊、
別スタジアムでのチケット手配等ご希望に合わせてアレンジ可能です!




野球観戦ツアーの注意事項
■紙チケットではなくデジタルチケットとなります。
ご予約代表者様のスマートフォンから『Ballpark』アプリを起動し、QRコードをスキャンし入場する流れとなります。
※ご予約時にアプリのインストール方法と使用方法の案内書をお送りします。
■スタジアム内は全面禁煙となっております。
■一度ご入場後、スタジアムの外へ出てしまうと再入場不可となります。
■夜間は肌寒くなりますので、上着などの防寒着をお持ちください。
■日中は日差しが強くなりますので、デーゲームは暑さ対策や日焼け対策できるものをお持ちください。
■バックパックなどの大型のバッグはお持ち込み不可です。
※12inch x 12inch(約30.5cm x 30.5cm)以内のバッグもしくは
12.75inch x 6.5inch x 12.75inch(約32cm x 16.5cm x 32cm)以内のクリアバッグの持ち込みが可能です。
■ドリンク類(1リットル以内、ペットボトル素材、フタが未開封のもののみ)は持ち込み可能です。
■アルコールのお持ち込みは禁止されております。
■セルフィースティックはお持ち込み不可です。
■望遠カメラ、6inch(約15cm)以上のレンズはお持ち込み不可です。
アナハイムでの試合スケジュール
01
海外旅行ならSTWにお任せ下さい
世界各国の旅行を取り扱うSTW。初めて海外旅行の方からベテランまでご満足頂ける旅を提供することはもちろん、出発前後のフォローも万全!ご不明点や心配ごとは何なりとお問い合わせ下さい。
- STWで行くメジャーリーグ観戦ツアーがおすすめな理由3つの理由
- 1
- 現地での緊急事態に24時間緊急対応!
万が一が起きても日本語で24時間対応可能な緊急コールセンターがあるから安心!
しかもアメリカ国内からは無料で通話可能なので、さらに安心!
- 2
- スタジアムまでは日本語ガイドがご案内!
初めて行くところだからそれなりのサポートもして欲しい…STWで行くメジャーリーグ観戦ツアーでは スタジアムまで日本語ガイドがご案いたします!
また、野球観戦前にはガイドよりアメリカ野球観戦をよりお楽しみいただけるよう、チームや選手・球場にまつわる最新情報をお伝えします!
※スタジアム近くのホテルにご宿泊のプランは、ご自身にてスタジアムへご移動となります。
- 3
- 万が一のキャンセル料をカバーする保険 Travel+GUARD 『プラスガード』
楽しみにしてたのに体調を崩してしまった…
天候不良で飛行機が飛ばない…
出発前の予期せぬ出来事によるキャンセルについて驚異の保障でみなさまをサポートいたします!是非ご検討下さい! !
02
メジャーリーグ観戦の魅力
160㎞にも達する剛速球や、キレ味鋭い変化球を投げるピッチャーと、バットを振る音と風がここまで届いてきそうなバッターとの力と力の勝負。日本とは異なる空気を肌で感じてみませんか?
- スタジアム全体がエンターテイメント!
見る者を圧倒する迫力がメジャーリーグベースボールの醍醐味。日本とは異なり、鳴り物の応援のないスタジアムでは
ボールがグラブに収まる音やバットにボールが当たる音は、スタンドまで聞こえてきます。
スタンドに詰めかけた観客は、フィールドプレイヤーの1つ1つのプレイに注目し、ファインプレーにはスタンディングオーベーションを、
また、エラーには容赦ないブーイングを浴びせる。また、スタジアムへ足を運ぶ理由は野球だけに留まらず、美しい緑の芝のフィールドは
スタジアムごとに形を変え、バックネット以外はスタンドとフィールドを隔てる高いネットも存在しないため、開放感に満ち溢れています。
これがボールパークと言われる所。 スタジアムごとに名物の味があり、観客を楽しませるエンターテイメントがあります。
本場でしか味わうことの出来ない臨場感と興奮を是非、お楽しみ下さい。
- メジャーリーグベースボール8つの魅力
- 1
-
空と芝のコントラスト
ベースボールの基本は青空。多くのボールパークが、緑が美しく映える天然芝を持っています
- 2
-
ボールパークを楽しむ
フィールドはボールパーク(球場)ごとに異なります。ライトフィールドが広い、ファールグラウンドが狭い、フィールドのすぐ後ろが海なんてことも・・・。エンジェル・スタジアムも野球だけでなく、アミューズメントパークとして 様々な娯楽施設が併設されています
- 3
-
激アツな臨場感は本場ならでは
パークネットを除けば、スタンドとフィールドを隔てるネットがない。アツい戦いの臨場感が伝わってくる
- 4
-
イニング間も演出
イニングの間もエンターテイメントがある。グラウンドキーパーも曲がかかれば一斉に踊りだす。日本とはまったく違った雰囲気が楽しめます
- 5
-
一体感を味わおう
7回終了時 ボールパークで流れ観客総立ちで合唱する曲 ~TAKE ME OUT TO THE BALL GAME~(「わたしを野球に連れてって」)は是非一緒に歌いたい
- 6
-
野球そのものの音を楽しむ
メジャーリーグでは鳴り物がないので落ち着いて野球観戦ができます。家族連れもかなり多く、とってもアットホームな雰囲気です
- 7
-
野球を見なくても楽しめる!?
ボールパーク内には、ショップだけでなく、エンターテイメントも充実。それだけで足を運ぶ価値があります
- 8
-
舌も大満足
食事は野球観戦に欠かすことの出来ない必須アイテム。ボールパークには、それぞれの名物料理があります。ホットドックはビッグサイズで味も最高と評判です
03
ボールパークまでのアクセス&観戦前の楽しみ方
試合が始まる前からボールパークに入ることができますが、試合前も楽しみは満載!
- フィールドで練習中の選手を見る絶好のチャンス
いよいよ観戦当日。アナハイムのボールパークまでは弊社送迎スタッフがホテルからお送りいたします。試合開始前1.5~2時間ほど前には開場、中に入ることができます。
マウンドでは選手たちがウォーミングアップ、和気藹々とした雰囲気でホールを投げ合っている姿を見ることができます。
グッズ購入希望の方は人気選手のものはすぐに売り切れてしまうのでお早めに!
04
国家斉唱について

- 生歌の独唱、起立して聞き入りましょう
アメリカのスポーツ観戦の多くが国歌斉唱で始まります。録音されたものが流れるのではなく生演奏であることが多い。
国歌が始まると客席はもちろん、売店のスタッフなども直立不動で作業をやめるほど、アメリカ国民の国に対する想いは強いです。
アメリカでの国歌斉唱時のマナーは「起立」「帽子を取る」「胸に手を当てる」。同じように起立、帽子などを被っている方は、取って手を胸の前に持っていきましょう。
ビジョンに歌詞も流れるので、この機会に覚えてみるのもいいのでは!
05
試合の観戦の仕方
- じっくりと野球を見るがメジャーリーグ方式
メジャーリーグでは日本でよく見かける歌やラッパ、打楽器での演奏などによる応援はありません。静かに野球をじっくり見るのがスタイルです。 また、バックネット以外にネットがないので、ボールの行方をしっかり見ておかないと、ファールやホールランボールによる怪我も負いかねません。 じっくりと観戦、現場の空気を味わって下さい。
06
米国版ラッキーセブン

- 後半に強い!ロサンゼルスエンゼルス
日本のラッキーセブン(七回裏のホームの攻撃)になると、全員が立ち上がり、"Take Me Out to the Ball Game"(私を野球場に連れて行って)と言う歌を観客全員で歌います。
簡単な歌なので覚えて行くとさらに楽しめるでしょう。
また、エンゼルスがリードされているか、同点である場合、マスコットとしてラリーモンキーがバックスクリーンのモニターに登場し、応援する姿が見られます。
07
観戦席について

- サインが欲しいなら109、110が狙い目!
エンゼル・スタジアムは、球場内の移動が規制され、係員が厳しくチェックするスタジアムの1つです。取得した席によっては、試合前でも内野席に行くことは難しくなります。
近くで見たい!できるならサインボールが欲しい!という方は
FIELD MVP席はバックヤードのすぐ上、ネットのない109,110がサインボールをもらえる可能性大!です。
08
ホームラン後の花火はお見逃しなく

- パックスクリーンにある滝の流れる岩山に注目
このボールパークは元々ディズニー社が管理していただけあり、珍しく外野スタンド内ににディズニー張りの岩山があります。 エンジェルスのホームランが出るとそこから花火が上がりますので、ホームラン後はお見逃しなく!
エス・ティー・ワールドなら、ご希望のホテル、観光地にアクセスしやすい最適プランをオーダーメイドでお作りします。
滞在ホテル、周遊したい都市、国、延泊などをお申し付け下さい。