
波風の浸食を受けて形成された奇岩が海上にそそり立っているダイナミックな風景が、中国の桂林にも似ていることから「海の桂林」と呼ばれるているのがハロン湾。 ハロン湾はベトナムで最も人気の世界遺産です。 ハノイからの気軽な日帰り観光からクルーズ船に宿泊するツアーまで、ハロン湾の絶景を満喫する方法は様々! エス・ティー・ワールドが、予算やお好み、日程に合ったハロン湾観光の選び方をご紹介します!
ベトナム ハロン湾クルーズの魅力は?
龍の親子が舞い降りたという伝説を持つ世界遺産のハロン湾。 1994年にユネスコの世界遺産として登録され、年間約200万人の観光客が訪れています。 大小約2,000もの岩が存在し、多くが石灰岩からできているハロン湾は神秘的な光景。 ハノイからの日帰りハロン湾クルーズでは約3時間のクルーズや鍾乳洞観光などの体験が可能。 またクルーズ船宿泊では鍾乳洞観光はもちろん、サンライズやサンセットを優雅に楽しんだり、船内アクティビティなど、宿泊でしか体験出来ないプログラムも楽しめます。 息を呑むほどの美しさを誇る世界遺産ハロン湾の魅力に染まってみませんか?

− Points of cruise selection −
ベトナム ハロン湾
クルーズ選びのポイント
1
気軽に楽しみたいならハノイ出発の
日帰りハロン湾クルーズを選ぶべし!
時間と予算はあまりないけど、ハロン湾は見てみたい!という方にお薦めなのは、ハノイから日帰りのハロン湾クルーズです。船内でのシーフード満載の昼食や、途中、鍾乳洞への立ち寄りもあり、ハロン湾の絶景以外の楽しみも効率よく体験することができます。
2
アクティビティや絶景を堪能したいなら宿泊ハロン湾クルーズを選ぶべし!
ハノイからの日帰りハロン湾クルーズでも絶景や鍾乳洞を楽しむことができますが、宿泊ハロン湾クルーズ船プランの場合、様々な船内アクティビティも体験出来ます。例えばカヤックやサンデッキでの太極拳、料理教室など。また幻想的なハロン湾のサンライズやサンセットの絶景を楽しめるのもクルーズ船宿泊の特権です。
3
宿泊ハロン湾クルーズは客室の広さに注意すべし!
ハロン湾クルーズ船で手頃な船を選ぶと、狭い客室は珍しくありません。12㎡前後で3名1室の宿泊や、床でスーツケースを広げることが困難なこともしばしば。但し、部屋を少しランクアップすれば広くなったり、景色が良くなったり、バスタブが付いたりと快適になります。せっかく宿泊ハロン湾クルーズ船を選ぶなら、自分にぴったりな客室選びが重要。STWなら客室のランクアップアレンジも可能です。
− Recommended cruise −
ベトナム ハロン湾クルーズの紹介
アンバサダークルーズ
まるで動く5つ星ホテル!ラグジュアリー船
2021年オープンの新しい5つ星ラグジュアリークルーズ。 船内全体に品がありクラシカルなジャンク船とは一風違った優雅な船旅が叶います。 お部屋は全室バルコニー付と、室内からでも景色を楽しむことができます。 屋外にはジャグジープールがあったり、360度のパノラマが広がるサンデッキは広大なハロン湾を存分に堪能することができます。 また夜はスマートカジュアルでのコースディナーに、バンド演奏と優雅な船旅の演出に事欠きません。
- 客船ランク
客室情報
デラックス | 30㎡ | メインデッキ |
プレミアム | 30㎡ | アッパーデッキ |
アンバサダースイート | 42㎡ | アッパーデッキ |
アンバサダーシグネチャークルーズ
最新の設備でクルーズライフを堪能
アンバサダーIとアンバサダーIIに続く、アンバサダークルーズラインの最新客船。 わずか39室の広々とした客室は28平方メートルから始まり、各客室にはバルコニーと設備の整った専用バスルームを備え、贅沢な安らぎの空間を提供してくれます。。 スパ、洗練されたピアノラウンジ、快適なラウンジャーを配したサンデッキなど、究極のリラクゼーションを楽しむことができます。。
- 客船ランク
客室情報
アンバサダーバルコニーキャビン | 28㎡ | メインデッキ |
アンバサダーエグゼクティブバルコニーキャビン | 28㎡ | アッパーデッキ |
アンバサダーバルコニースイート | 35㎡ | アッパーデッキ |
アンバサダー キャプテンズビュー スイート | 35㎡ | アッパーデッキ |
AUCO クルーズ
ハロン湾・ランハ湾を両取り!唯一無二のラグジュアリークルーズ
2024年6月にリニューアルしたばかりの5つ星クルーズ。 船内全体はきらびやかさではなく、白を基調としたモダンで落ち着いた内装です。 全室バルコニー付で、室内からでも景色を楽しむことができます。 当クルーズ最大の違いは通常のハロン湾クルーズと回るルートが異なります。 AUCOクルーズはハロン湾だけでなく、2023年にハロン湾の世界遺産を拡大する形で世界遺産になったランハ湾も訪れます。 ランハ湾は奇岩の臨場感が更に強まり、ベトナムの原風景を感じることができます。 また、2020年にレオナルド・ディ・カプリオが「本当にある天国」と称した事でも有名です。
- 客船ランク
客室情報
デラックス | 20㎡ | メインデッキ |
グランドデラックス | 20㎡ | アッパーデッキ |
ロンクアンスイート | 40㎡ | アッパーデッキ |
オーコースイート | 36㎡ | アッパーデッキ |
パラダイスエレガンス
ハロン湾を優雅にすすむ豪華客船のクルーズ
ハロン湾クルーズ船の中で、比較的ゆったりしたお部屋の客船。スパやピアノバー、ウェルネスセンターや広々としたサンデッキを備えており、クルーズ船の宿泊経験がない方や、ハロン湾らしい優雅な雰囲気での滞在をご希望の方におすすめのパラダイスエレガンス。 バトラーサービス(お客様専属の客室スタッフ)も備わっています。客室コンセプトはクラシカルなヨーロピアン調と現代的なデザインを融合させたクルーズ船です。全室でハロン湾を望むバルコニー付です。
- 客船ランク
客室情報
デラックス バルコニーキャビン |
25㎡ | バルコニー付/ メインデッキ(1階)/ 3名様1室不可 |
エグゼクティブ バルコニーキャビン |
25㎡ | バルコニー付/ アッパーデッキ(2階)/ 3名様1室不可 |
エレガンス バルコニースイート |
35㎡ | バルコニー付/ アッパーデッキ(2階)/ 3名様1室不可 |
パラダイスセイルズ
木造の温かみと高級感の共演
伝統的な木造建築で作られた味わい深い客船。、ゲスト一人ひとりに合わせた体験をお届けするために設計され、シックでモダンなスタイルとベトナムの伝統的なディテールが見事に融合しています。 温かみのある木製のインテリアは、快適さを犠牲にすることなく、クラシックな魅力を醸し出しています。 食事の評判も高く、洗練されたダイニングルームではゲストに合わせた多彩なメニュー、ベトナム王室風のメニュー、そして幅広いドリンクセレクションが揃っています。
- 客船ランク
客室情報
テラススイート | 23㎡ | アッパーデッキ |
デラックスバルコニーキャビン | 18㎡ | メインデッキ |
デラックスウィンドウキャビン | 16㎡ | メインデッキ |
バーヤクラシック
ジャンク船の面影のある西洋クルーズ船
バーヤ クラシック号は伝統的なベトナムスタイルの木造船です。船体は茶色、白、青緑を基調とし、キャビン内の家具はハロン湾の自然に合わせてに木製です。船内アクティビティも充実しており、ベトナム料理クラスや水上漁村見学、カットバ島のヴェトハイ村を訪れるなど豊富。食事にも力を入れ、料理はクルーズ泊の思い出をより濃いものにしてくれます。3名1室滞在が可能なプレミアムバルコニーの客室はバーヤクラシック号ではなく、バーヤプレミア号となります。
- 客船ランク
客室情報
デラックス キャビン |
12.5㎡ | 3名様1室不可 |
テラススイート | 16.5㎡ | バルコニー付/ 3名様1室不可 |
プレミアム バルコニー |
16~22.3㎡ | バルコニー付/3名様1室可 ※バーヤプレミア号の 客室となります |
エス・ティー・ワールドなら、
ホテルの希望や、延泊、周遊地のセレクトなど、
お客様のご希望にそったプランをご提案致します。