エジプトへの海外旅行に関する
よくある質問にバッチリ
お答えします!
- 
			Q エジプトの気候が知りたいのですが? 開く
- 
			4~10月(夏季):日中は40度を越えるほど暑いですが、夜は羽織るものが必要な日もあります。
 11~3月(冬季):日中は30度を越える場合もあり半袖で過ごせますが、夜は冬の装いが必要なほど冷え込みます。
 寒暖差が激しいので、調整しやすい服を選びましょう。
- 
			Q エジプトではどんな服装がよいですか? 開く
- 
			4~9月(夏季):日中は30度以上になりますので、半袖で構いません。なお、施設内は冷房が強い場合があったり、日差しの強い中、肌を出さないためにも薄手のカーディガンなどがあると便利です。
 10~3月(冬季):日中は日差しもあるので、半袖、又は長袖1枚の軽装で十分です。夜間はかなり冷え込みますので、日本の冬並みの服装が必要となります。1日の寒暖さが激しいので、調整しやすい服をご準備下さい。
- 
			Q エジプトに持っていくと役立つものを教えてください 開く
- ウェットティッシュ(食事や砂漠などで活躍)、日傘、水着(クルーズのプール用)、シャンプー・リンスー・石鹸類、 常備薬、風邪薬、胃腸薬等、ビーチサンダル(シャワー時や室内のスリッパ代わりにも)、虫除けスプレー、かゆみ止め、 マスク(移動時や就寝時の乾燥防止)、日焼け止め、紫外線防止のサングラス、予備のメガネ(コンタクトレンズの場合もあると安心)、 カメラ、予備バッテリー、カメラを入れるジッパー付きのビニールバッグ、たこ足のコンセント
- 
			Q エジプトと日本の時差はどのくらいですか? 開く
- 基本はマイナス7時間となります。
- 
			Q エジプトで使われている通貨は何ですか? 開く
- 
			エジプトポンド。なお、ほとんどの場所でアメリカドルが使えます。トレイなどもチップが必要となりますが、1ドルはチップには高すぎるため、エジプトポンドで払うのがおススメです。
 また、現地では日本円からUSドルへの両替は出来ませんので、ご出発前に小額紙幣をご用意ください。高額紙幣をお持ちになられてもお釣りが出ません。
- 
			Q ビザはエジプトでは必要ですか? 開く
- 
			エジプト査証は現地にて取得申請して頂きます。(手続きは短時間で終わります)その際、エジプト査証代US$25(変更の場合あり)がかかります。
 また、日本国籍の場合、エジプト入国時(査証申請時)6ヵ月以上のパスポートの有効期限と旅券の未使用査証欄が2ページ以上必要です。
- 
			Q エジプトのお水は安全ですか? 開く
- 
			基本的にミネラルウォーターを飲むようにして下さい。
 クルーズ内のレストランで提供されるお水やホテルのお部屋内にあるお水も安全です。
- 
			Q エジプトクルーズでの食事が気になるのですが? 開く
- 
			朝・昼・夕共にブッフェスタイルです。
 エジプト料理はもちろん、肉、魚料理、サラダ、スープ、デザート等、豊富な種類が取り揃えてあります。
- 
			Q エジプトクルーズ航海中、船はどのくらい揺れるのでしょうか? 開く
- 川をクルーズするため、揺れはほぼ感じません。
- 
			Q エジプトクルーズでは、ドレスアップは必要でしょうか? 開く
- カジュアルクルーズなので、ドレスアップの必要はございません。
- 
			Q エジプトの治安はどうですか? 開く
- 治安は落ち着いており、日中歩く分には危険を感じません。物売りがしつこい時もありますが、基本的には親日的な人が多いです。 スリや夜道は出歩かないなど、必要最低限の注意はしましょう。
- 
			Q エジプトではチップはどのくらい必要ですか? 開く
- 決まりはありませんが、お気持ちとしての目安は1日1人のガイド(又はドライバー)あたり10~20ドルとなります。 クルーズ中のチップは枕銭も含めてお一人1泊3~5ドル目安、最終日にまとめて渡し下さい。








 ダイブナビ
ダイブナビ サーフィン旅行専門店
サーフィン旅行専門店 海外ウェディング専門店
海外ウェディング専門店 ハネムーン新婚旅行専門店
ハネムーン新婚旅行専門店 世界遺産旅行
世界遺産旅行





 タヒチガイド
タヒチガイド ニューカレドニアガイド
ニューカレドニアガイド フィジーガイド
フィジーガイド ニュージーランドガイド
ニュージーランドガイド ベトナムガイド
ベトナムガイド イタリアガイド
イタリアガイド スペインガイド
スペインガイド LINE公式アカウント
LINE公式アカウント Facebook
Facebook twitter
twitter メールマガジン
メールマガジン 旅行記
旅行記 カバーズ
カバーズ #マイトリップ
#マイトリップ

















 
             
         電話でお問い合わせ
電話でお問い合わせ


















