

ニュージーランドには様々な観光スポットがあります。
「オークランド」のような近代的な都市や、緑あふれるガーデンシティ「クライストチャーチ」、
世界遺産級の星空を持つ「テカポ」やまだあまり知られてない「グレートバリア島」など。。。
ニュージーランドのどこに行く?誰と行く?目的によって1度は見ておきたい絶景や観光名所をご紹介します。
「THE王道」はじめてのニュージーランド

ニュージーランドに来たら絶対に行きたい観光スポットTOP3を全て網羅した、はじめてのニュージーランドにおすすめの入門編ツアー
①世界遺産・マウントクック
ニュージーランド最高峰のマウントクック、そして同じ国立公園内にある神秘的なブルーの氷河壁はまさに圧巻!
②世界遺産・ミルフォードサウンド
まるで映画のワンシーンのような壮大なフィヨルド。実は雨の日の方が幻想的でおすすめだったりもします。新鮮でトロトロの絶品サーモンもご賞味あれ!
③世界遺産級の星空
星空保護区に指定されているテカポ湖の星空は、一生に一度は是非とも見たい満天の絶景。宇宙と自分がつながるような不思議な感覚を楽しめるかも!
エス・ティ・ーワールドなら減・延泊や、ホテルのアレンジなど、オーダーメイドのお手配が可能です。
南島主要観光スポットを周る
はじめてのニュージーランド
おすすめツアー一覧
0.0円~
南北の主要観光スポットを周る
はじめてのニュージーランド
おすすめツアー一覧
0.0円~
「レンタカー」で自分のペースで
周る最新観光スポット

ニュージーランドを隅々まで楽しむなら、レンタカーがおすすめ。日本人にとっては、意外とハードルの低い旅のスタイルかもしれません。なぜなら…
①日本と同じ右ハンドル・左側通行
②市街地を出れば1本道が多い
③混載車ツアーでは周れない立ち寄りスポットも楽しめる
④いつでも写真撮影が出来るから、ありきたりじゃないインスタ映えの写真が撮れる
⑤団体行動を気にしないで良い
特におすすめは南島の旅。アロータウンやワナカはクイーンズタウンから30分~1時間の距離。秋の紅葉の美しさは一見の価値あり!
アカロアはオプショナルツアーでも参加できますが、船に乗って世界一小さいイルカを見に行けたり、街並みもほかとは違いフランスらしい感じで可愛い街。是非足をのばして訪れたい観光スポットです。
「レンタカー 」付ツアー
0.0円~
レンタカーの
旅特集はコチラ
「テカポの星空以上」の美しい星空?

どこの旅行会社さんもテカポ星空見るなら7~8日間がメイン。
「そんなにお休み取れません~」という方へおすすめなのがグレートバリア島!
オークランドからたったの30分で行けてしまう、世界で10ヶ所しかない(※)ダークスカイサンクチュアリに認定されているこの島は、
光害がほとんど存在しないため非常に暗い環境と美しい星空が保たれている場所と言われています。
グレートバリア島ツアーのお取扱はエス・ティー・ワールドだけ!(2019年6月時点)
※星空で有名なテカポの「ダークスカイリザーブ」よりも厳しい認定基準
グレートバリア島
特集はコチラ
ハイキング・トレッキング
徒歩だから楽しめる観光スポット

ニュージーランドには半日で周れるショートコースから、数日かけて歩く本格的なコースまでたくさんのハイキング・トレッキングコースがあります。
ニュージーランドの絶景を眺めるだけではなく、鳥や植物、珍しい動物にも遭遇できます。
じっくり歩いて観光スポットを楽しむからこそ出会える景色を楽しみましょう。
ハイキング・トレッキング付
全ツアー 0.0円~
ニュージーランド
ハイキング・トレッキング特集はこちら
ニュージーランドの玄関口
オークランド観光 おすすめランキング

オークランドは、ニュージーランド旅行の玄関口とも言えます。
最短4日間から楽しめ、足をのばせばニュージーランド北島の観光地の代表ロトルアや、映画の舞台の観光、マオリ文化も楽しめます。
ワイン好きを魅了する ワイナリー巡りも女子に大人気。
過ごし方に迷ったら、オークランドの観光ランキングで自分にぴったりの過ごし方を見つけよう。
オークランド観光
おすすめランキングはコチラ
「大人女子旅」で人気急上昇
・クライストチャーチの魅力

今大人女子たちの熱い視線を集める、ニュージーランド南島最大都市・クライストチャーチ。身も心もリチャージできるこの町の魅力とは?
①町歩き
まるでおとぎ話のようなヨーロッパ調の可愛らしいこの街では、歴史の重みを感じる建築のすぐ横にモダンなストリートアートがあったり、
はたまた街中をレトロな路面電車が走っていたり、日本人の建築家がデザインしたステンドグラスが美しい紙の教会が建っていたりと、
フォトジェニックなスポットが盛りだくさん!シャッターを切る手が止まりません。
②癒しと自然へ日帰りトリップ
クライストチャーチ市内をベースに、日帰りでたくさんのオプショナルツアーに参加できるのも魅力のひとつ。例えば…
アカロアでの世界最小のイルカウォッチングで愛くるしい野生動物に会いに行ったり
トランツ・アルパイン号で行く車窓からの絶景とワインを楽しむ鉄道ツアーに参加したり
ハンマースプリングスのニュージーランド式温泉に浸かって美景をまったり見つめたり。
クライストチャーチ
観光特集はこちら
クライストチャーチの
オススメアクティビティはコチラ
ニュージーランド航空
2人で3席利用+αの
「スカイカウチ」って何?

ニュージーランド航空は、日本とニュージーランドのオークランドを結ぶ唯一の直行便。
エコノミークラス席のほか、スカイカウチ席、プレミアムエコノミー席、ビジネスプレミアクラス席も人気です。
その中でもニュージーランド航空がパイオニアの「スカイカウチ」は、3席合わせてフットレストを上げれば広く水平なソファー状態になり、手足を伸ばしてリラックスしたり寝転がったりすることが可能です。
また、アップグレード料金もリーズナブルなので、意外と知られていないスタッフイチオシのアレンジです。
ニュージーランド航空の紹介はコチラ
スカイカウチ
利用ツアーはコチラから