-
-
【日本語ガイド】【半日】ホイアンのココナッツ村でお椀ボートにのり、ベトナム料理を作って食す!
みんなの評価クチコミ数:6件
-
(2)
-
(3)
-
(1)
-
(0)
-
(0)
お椀ボート初体験
- 評価:
-
- 投稿者:
- M.Mさん
ホイアンで何かしらのアクティビティがしたいと思い参加しました。
ボートを漕いでくれる現地の方は英語が通じないものの…
笹で作ったアクセサリーをプレゼント、ボートを実際に漕がせて貰えたりなど優しい方で良かったです。
想像以上のお椀ボート(笑)
- 評価:
-
- 投稿者:
- NAOさん
ベトナムらしい感じを味わいたく参加してみたオプショナルツアーでしたが、穏やかに、流れる川の上を思ったより安定するお椀ボートの上で一寸法師気分を味わっていたかと思いきや、猛スピードでスピンしたり、ゆらゆらと上下に揺れたりと予想外にアトラクション並みのコントロールで楽しませてくれました。
何よりも、楽しませてくれようとする現地の方の気持ちが嬉しくて大満足のツアーでした!
ザ・アジアの体験が出来るツアー!
- 評価:
-
- 投稿者:
- AOIさん
初めての東南アジアでこちらのツアーに参加したのですが、小さなお椀ボートに乗り、眺める景色はまた街中とは全然違う雰囲気を楽しむことができました。
また自分で操縦もさせてくれるので、面白かったです。
お椀ボートが楽しいです
- 評価:
-
- 投稿者:
- T.Nさん
お椀ボートが特によかったです!
ちょっと揺れるのでスリルもあり、わくわくしました!
ボートを漕いでくれる方がココナッツの葉っぱで飾り物を作ってくれたり、
たくさん話しかけてくれたので、現地の方とお話出来た良い思い出でもあります。
I can do it!
- 評価:
-
- 投稿者:
- アンさん
お椀ボートってなんだろう?ベトナムといえば、ホイアンのメコン川クルーズなどが有名ですが、お椀ボートなど全く聞いたことがなく、面白半分で参加してみました。
いざ、船着場に着くと遠くの方から歓声が。。。
思っていたより小さい(3人のり)の円型のボートの軍団が遠くの方でグルグル回っていました!笑
私も2人1組でお椀に乗り込み、クルーズに出発ー!
マングローブの密林の中を船頭さんが器用に操縦するのに感心していると、いきなりオールを渡され「Try! You can!」と。。。いざやってみると、かなり難しく、まっすぐ進むことが出来ず木に激突すること何回も。。。汗をぬぐいながら、必死に漕ぎました笑
また、クルーズ中船頭さんは木の葉で私たちにアクセサリー(ネックレスや指輪など)を作ってくプレゼントしてくれました♪
思っていたよりアクティブで、終始笑いが絶えず、ツアーが終わったときには少し疲労が。。
日本では絶対に味わうことの出来ない体験ができました!最高でした!笑
昔話の世界に潜入、田舎感を求める方におススメです!
- 評価:
-
- 投稿者:
- M.Iさん
お椀ボートというコトバに惹かれて参加してみました。
船頭さん(?)がついてくれて、最初は漕いでくれますが、途中から自分でオールを持って漕がしてくれました。
私が方向転換に苦戦し、何回もあちこちぶつけながら漕いでる間は、船頭さんがそのへんに自生している植物の葉っぱで指輪に髪飾りにブレスレットといろいろ作ってくれました。
ちなみにボートの安定感は抜群で、船も結構頑丈ですし引っくり返ることはないです。
ホイアン旧市街の昔ながらの街並みもさることながら、このココナッツ村体験もとても良かったです。
一寸法師ならぬ一間法師(1ケン=1.8m)になれた1日でした。