スタッフおすすめ!お得ツアー
成田発
【テレビCMで話題】≪成田発着エミレーツ航空利用≫音楽の都×おしゃれカフェ&雑貨×世界遺産♪「北のパリ」と呼ばれたワルシャワ気軽に5日間! 価格重視の2~3つ星ホテル滞在★
日数:5日間
旅行代金:205,800円~411,800円ツアーはこちら
ワルシャワ独自の魅力としては、「音楽の街」であること。ワルシャワにはショパンゆかりの見どころが点在しています。なかでも驚いたのは、ショパンのベンチ。ショパンにゆかりのある場所の近くに置かれていて、ボタンを押すとショパンの名曲が流れます。街歩きをして疲れたらショパンの曲を聴きながらベンチで休憩ができるなんて、素敵です♪
聖十字架教会の本堂左手の石柱にはショパンの心臓が安置されています。ショパンの死後、遺言によってショパンの心臓は生まれ故郷のワルシャワに運ばれ、聖十字架教会に埋められたそうです。
夏の時期にワルシャワを訪れる方におすすめしたいのが、ワジェンキ公園で毎週日曜に行われる野外コンサート。公園の緑とバラに囲まれた空間で音楽を聴けるなんて、幸せですね。私は今回は曜日があいませんでしたが、次回はコンサートの日程にあわせてワルシャワを訪れようと思います。
日曜のコンサートに滞在日があわなくても、ワジェンキ公園はおすすめです。ワルシャワという都会の中にある緑いっぱいの公園はまるでオアシスのようです。お散歩の途中に野生のリスに遭遇しました。そしてクジャクも!こんなに立派なクジャクを近くで見たのは初めてで感動しました。
ワルシャワ旧市街は第二次世界大戦で完全に崩壊された後、戦前に描かれた絵画やスケッチなどから復元され、世界遺産となりました。ワルシャワの街を歩いていると、他のヨーロッパの街に比べて新しい独特な感じがします。どこを歩いても街がきれいで街歩きを楽しめます。
ワルシャワには他のポーランドの街に比べて、洗練されたお店やいろいろな国の料理のお店が多いです。お寿司屋さんもたくさんみかけました。私はお肉が美味しいと評判の「Butchery & Wine」でステーキをいただきました。日本で食べたら一皿3000円くらいしそうなステーキが55ズルチ(約1500円)と破格です。ポーランド産の牛肉のステーキ、絶品でした。