旅日記をごらん頂きありがとうございます!!
こんにちは、渋谷駅前店ダイビング担当の富澤です!
研修で9日間パラオに行って参りました。
とても魅力満載の国で、
パラオを大好きになって帰国しました♪
パラオって正直何があるかわからない・・・と思っている方、
またダイビング以外に何しようか迷っている方の参考になって頂ければ幸いです!
そこで今回はパラオで出来るアクティビティーのご紹介をさせて頂きます。
スタッフおすすめ!お得ツアー
ミルキーウェイとは、コロールから船で30分ほど行った場所に一部だけそこに白泥があるエリアのことを指します。
また、ミルキーウェイのロックアイランドは2012年に世界遺産に登録されました。
ミルキーウェイでは泥を塗りたくることによりお肌をつるつるに出来ます。
こちらの泥はなんと資○堂のパックと同じ成分を含んだ優秀なナチュラルコスメだそうです。(諸説有り)
私はとにかく体全体に塗りたくりました…
美しくなりたい方、必見です!
ロングビーチ(オモカン島)はロックアイランドの中心部マカラカル島から更に南にボートで20分ほど下がったところにある島です。
潮が引くと、クリスタルブルーの海の上にスッと現れる真っ白な砂の道。
まるで海の上を歩いているような気分になります。
存分に美しい海を堪能したら…
美味しいタコライスを頂きました!
こういう素敵なビーチでまったりランチを頂けるなんて幸せですよね。パラオのど定番のミルキーウェイ・ロングビーチは観光客で賑わっているのですが、
ウーロン島は時間をずらせば自分たちだけしかいない!!という空間を味わえます。
静寂の中聞こえてくるものは、動物の鳴き声だけ・・・。
自然の雄大さに癒されます。
都会の喧騒にお疲れの方には、特にお勧めです。笑
またウーロン島では、
ボートを島に近づけられないので上陸するためにサップを使いました。
ボートから、島へサップで行くなんてわくわくしますよね!?
さら移動してウーロン島付近のポイントで、
湾内をサップでのんびりと進みました。
ここもまた静寂に包まれており、最高に癒されました。
これは本当におすすめです!!
17時くらいに港を出て、サップでロックアイランドへ向かいます。
サップでロックアイランドの間をゆったり、ゆったり進み・・・
道中には戦時中の貨物船や、フルーツバット、お魚などなど。
カヤックよりサップを進める理由としては、
サップは基本ボードの上に立ち、漕ぐので、海の中がカヤックよりもきれいに見えます。
そのため見える景色がより美しく感じます。
そして一時間ほど漕いで迎えるサンセットには、
美しすぎてついつい言葉を失ってしまいました。
計2時間ほどサップをこいでいましたが、
パラオの海に癒されて疲れも吹っ飛びました!
ここのジェラートは絶品です。(本気)
大好きすぎて4日間も連続で通ってしまいました。笑
イタリア人のご夫婦が経営されている本格派なお店です。
カップとコーンで選べます。
断然コーンがお勧めです!
私が今まで食べたアイスのコーンの中で一番美味しかったです!!
シングル:$3(360円)/ ダブル:$4.5(540円)/トリプル:$6(720円)
現地の方や、観光客にも人気でお店はいつも満席でした!
海で癒された一日の締めを、ぜひアイスで。
私が体験したアクティビティは、
どれもパラオの魅力を存分に味わえるものばかりです。
体験して頂けたら自然や海の美しさの感動するはずです!!
そしてパラオに癒されて、
明日からもまたがんばろう!と思えます。
ぜひ、パラオに行く際はエス・ティー・ワールドへのご相談をお待ちしております♪