秘境の地、パプアニューギニアに研修に行って参りました!最近では、ダイビング雑誌等でも紹介され、まさに今スポットを浴びているホットな国です。そして本当に「秘境」ということがピッタリの国でした。手付かずの大自然・・・感動すら覚えます。異国に来た!と実感できること間違いなしです。
土曜日に成田空港から直行便が飛んでいて、所要時間実はたったの6時間半!意外と近いんです。基本的には土曜日出発土曜日帰りの8日間です。
6泊8日の日程で、キンベ・カビエン・アロタウ・ポートモレスビー・ロロアタに滞在。
飛行機に乗った回数10回以上!それもこれもパプアニューギニア国内にはたくさんのエリアがあり、移動方法は国内線利用の飛行機のみ。
それぞれの場所によってまったく違う色を持ち合わせています。ダイビングも地域によって雨期・乾期が異なり、見れる魚も少ずつ違います。
だからこそ比べる材料が必要っ★是非この旅日記で、情報をゲットしちゃって下さい!比べて下さい!パプアを好きになって下さい!!
まずは第一弾、キンベ・カビエンの2つの地域をご紹介します♪
スタッフおすすめ!お得ツアー
成田を夜21:05に出発し、首都ポートモレスビーにあるジャクソン空港に到着するのは日付をまたいで次の日の朝04:30。
<<到着後の流れはというと・・・>>
⇒飛行機を降りると「国際線乗継」と「国内線乗継&入国」の出口に分かれる
⇒3つカウンターがあるうちの一番左側「VISA ON ARRIVAL」に並ぶ
⇒「入国カード(ピンクの紙)」とパスポートを渡す
⇒パスポートを受け取った後、VISA代金はキナでの支払いになるので、両替所へ行き、US$をキナに替える
(2008年2月現在VISA代金100キナ US$でだいたい40$)
⇒100キナをもって、再度先ほど通過したカウンターへ行きVISA代金を支払い、VISAゲット
⇒荷物を取り、税関審査の際にカスタムカード(緑の厚紙)を渡す
⇒税関審査を抜けたあと、PNGジャパンのスタッフが国内線へのお乗り継ぎのお手伝い、乗り継ぎがない人は送迎スタッフと合流
ポートモレスビーから国内線で1時間ほどでホスキンス空港に到着。
利用しているニューギニア航空は、無事故航空会社ランキングの上位に位置してるそうです☆掘っ立て小屋のようなホスキンス空港にはビックリ!
これから向かうワリンディプランテーションリゾートのインストラクター恵子さんが迎えに来てくれました。キンベの町はパームヤシの木が生い茂り、「秘境」という雰囲気が漂いまくりです。本当に異国!
ホスキンス空港から車で1時間ほどでワリンディプランテーションリゾートに到着。
オーストラリア人のMAXさんがオーナー(左)。
リゾート内はジャングルさながらに木々が生い茂り、本当に大自然を感じさせてくれます。私はビーチフロントバンガロー(写真右)に宿泊。
とっても部屋が広くて、快適!ホントに広い!!(ビーチフロントバンガロー)
ランクアップがおすすめですね。
また、なんと滞在中ランドリーサービスが無料!!!籠に洗濯物を入れておけば夕方には綺麗になって戻ってきます!
飛行機に乗る関係でシュノーケリングをしました!
シュノーケリングでも充分楽しめるほどの珊瑚群に圧倒。無人島近くでのランチタイム!魚にパンあげたりして遊びました。天気も本当に良くて、日本をすっかり忘れさせてくれすね。ほんと~~に海が綺麗・・・。惚れ惚れします。ダイビング時はピグミーシーホース、ニシキテグリ等のマクロから生き生きとした珊瑚群、ハンマーヘッドやギンガメアジ等が見られます。イルカと一緒に泳ぐ機会も!?
ここのご飯本当においしい!ビュッフェ形式で、好きなものを好きなだけ食べられます。ローストチキンおいしかったです。
デザート付きで、アイスクリームも頂きました!!
パプアニューギニアの食事って・・・ってちょっと心配されている方もいらっしゃるでしょうが、まっっったく問題ナッシング~!!
あっという間に飛行機の時間・・・
ワリンディの大自然にすっかり癒されました。
写真左 チェックインするよ!
写真中央 座席手書きかよ!
写真右 乗り込みます!
首都ポートモレスビーから国内線で約1時間半、空港からは車で5分+ボート20分で到着するまさに楽園リゾート。オーストラリア人のディトマ氏がオーナー(写真左)。
1島1リゾートなのでプライベート感も満載です。島1周歩いて30分ほど、エコを徹底しており、なんと雨水まで飲めちゃいます。日本人インストラクターの野崎さん(通称ピーちゃん)は裸足でリゾート内歩いてます!
オプショナルツアーも実はあり、現地で申込可能!
釣りやシュノーケリングツアー、タウンツアーやコミュニティスクールといって地元の学校に行くツアーがあります!
唯一ダイビングできたのがここカビエン!!
上級者向けという印象があるカビエンですが、流れがあまりないポイントもありました。透明度も良し、ダイナミックなドロップオフ、サメやバラクーダ、ハゼやウミウシ、沈飛行機等のレックダイブまで、なんでも楽しめるのが魅力。嬉しい無制限ビーチダイブ付き!ビーチダイブの潜り場所は、リゾート前のビーチ!本当に透明度がよく、ビーチダイブでもすごく面白かったです★
リセナンはとってもアットホームな感じのレストラン★
ガイドの野崎さん(ピーちゃん)も一緒になってご飯を作ってくれます!その日とれた新鮮な魚介類、めちゃめちゃ豪快です!
デザートアイス付き♪
写真左 カツオのたたき(まさかパプアで食べられるとは!)
写真中央 カニ!
写真右 夕日
そして、リセナンの夕日。。。めっちゃキレイでした!やっぱり1島1リゾートだから、周りはすべて海に囲まれてます。空の色が変わっていく様を見ることができるなんて。。。贅沢!
リセナンアイランドリゾートにはたくさんの動物がいます!
写真左 野崎さんと看板犬シーバス
写真中央 ゼファ
写真右 シュレック
この他にも野崎さんが飼ってる猫ちゃんもいます。
大自然の中でみんな仲良く共存していて、本当に心が癒される場所です。
特にシーバスはリゾートに船がやってくると鳴いて歓迎してくれ、そして帰るときにはボートを追いかけてきてくれます。
すっかり愛着が沸いてしまいますね。
帰りに市場で買い物!
なんだかパプアの地元に触れた気がして面白かったです。
***ワリンディとカビエン***
どっちも最高でした!共通していえることはどちらも日本とはまったく違う生活を味わうことができるってことでしょうか。
また行きたいです!