ついに憧れのタヒチ♪ に行ってきましたーー! 今までアジアしか興味のなかった私ですが、タヒチ行ってみて。。。いいです! すごくいいところです! 自分はシティ派だと思っている方、タヒチにぜひお出かけください^^きっとあなたも変わりますよ~。 タヒチには海あり山あり、動物ありの楽しみ方たくさんあります。 海でのんびりだけじゃ物足りない・・・という方必見です!
スタッフおすすめ!お得ツアー
成田発
★憧れの南国の島タヒチへ★パペーテ市内中心部の便利な立地 ポリネシアスタイルのお部屋で快適な滞在を マイタイエキスプレス(スタンダード)3泊5日間
日数:5日間
旅行代金:187,800円~198,800円ツアーはこちら
名古屋から成田を経由してタヒチへ☆
機内では長時間のフライトなので、アイマスクや機内は冷えるので靴下、耳栓など嬉しいアメニティがもらえます。アイマスクにティアレ(タヒチの国花)がついていてかわいいです☆
機内ではエコノミー席でもシャンパンが飲めるのもエアータヒチヌイさんならでは^^もちろん私も飲みました!12時間ほどフライト時間があるので、飲んで、映画見て、寝ての繰り返し(笑)でも、成田の乗り継ぎが6時間ほどあり、ほとんど疲れて寝てました!
まず、モーレア島です。飛行機でタヒチ島に降りて、フェリーでモーレア島へ。
まだパンフレットのような青い海を見ていなかったので最初に高台からみた水上コテージと青い海を見たときはと~っても感動しました。(感動したのは一緒に行ったかたみなさん同じでした)疲れもこの景色を見たらふっとびます♪
ちなみにここはモーレアのソフィテルホテルです。日本人の観光客は少ないらしく、日本人とあまり会いたくない方穴場です!
どこのホテルにも言えることなのですが、広大な敷地なのでカートでの移動が便利ですよ。
タヒチでのオプショナルツアーで一番人気なのがエイとサメの餌付けです♪
最初はテンション低かった私も、実際エイと戯れてエイの虜に!!!
めちゃくちゃかわいいんです。人懐っこくて、体当たりしてきます。水面下からいきなり目の前にせまってくる感じ。触り心地は。。。うーん。こんにゃくみたいにヌルっとしてます。
サメは触れないですが、エイなら触りたい放題!
モーレア島の中でイルカと遊べるところといえば、インターコンチネンタル・モーレアリゾート&スパです!ここにご宿泊される方はぜひイルカとも遊んでください。とても賢いイルカくんです。200kg以上あるとは想像もつかないくらいのかわいさです。
写真のイルカは男の子だったので、女性人はキス、男性人はイルカを抱っこさせてもらいましたー!
こみあうので、事前に予約は必ずしてくださいね。
モーレア島での朝日です。だいたい6:30ごろでしょうか。
日本にいるときは絶対起きていないだろう時間にせっかくタヒチに来たんだから!と眠い目をこすりながら散歩しました。
すごーーーく気持ちよかったです。だんだん空がピンク色になって、サンライズもバッチリ見えました☆
案外サンライズ鑑賞されている方は少なく、写真もきれいにとれるのでおススメです!
こんな海の色は人生初でした(笑)
海の色がこんっっっなにも違うなんて。。。
やっぱり高台から見るのは素敵ですよね。
この写真はすべてボラボラ島のヒルトン・ボラボラ・ヌイ・リゾート&スパです。高台から見下ろせる数少ないホテルのひとつです。
タヒチのお土産といえば、、、
ブラックオパールです♪ タヒチのホテルで働いている日本人女性は高い確立でブラックオパールを身につけてらっしゃいました。それに魅せられ、女性人も購入!安いもので3000パシフィックフランくらいからあります。
またボラボラ島よりもお土産はタヒチ島のほうが若干安いと思います。
最終日、ツアーでは必ずタヒチ島に寄るので、お土産を買うなら最終日が勝負ですよ!
ただブラックオパールは気に入ったものがあればそこで買われたほうが絶対いいです。自分が気に入るものはそうそう見つからないですからね。
一番右の写真がご当地キューピーです。1個1000パシフィックランです。
ちょっと高めですが、意外にキューピー集めてる方って多いんですよ~。このキューピーは現地の旅行会社で購入できます。私もひとつだけ買ってきました!
ホテルについては違うスタッフが詳しく日記で紹介していますので、そちらをご覧ください。迷われたらぜひ名古屋支店へお問い合わせくださいね!