おととし夏休みの旅行の候補にあがっていたマレーシアの『レダン島』。
11月から3月までは雨期でクローズになってしまうリゾートなので、
タイミングがあわずに泣く泣く諦めた場所。
今年は、ばっちり時期があったので大盤振る舞いの8日間の日程で行ってきます♪
スタッフおすすめ!お得ツアー
羽田発
現地でアクティブに動きたい方におすすめのスタンダードホテル♪市内中心部&空港までアクセス良好の好立地!ホテルシャングリラ滞在4日間【往復送迎/朝食付】出発日限定【羽田深夜発直行便・マレーシア航空】
日数:4日間
旅行代金:68,800円~68,800円ツアーはこちら
ベルジャヤエアでレダン島に入るには、どうしてもクアラルンプールで
一泊しなくてはならない。
どうせ滞在するなら「楽しまなくっちゃ♪」ということで、STWの現地係員の方に
教えていただいたアロー通りに潜入!!
ビール2本とお腹一杯4品食べても、なんと3000円いかないのだ!
普段は屋台を敬遠する旦那も大満足♪
写真左:目が回る数の屋台がズラ~
写真中央:えびの炒め物(甘辛くてビールにあう♪)
写真右:青菜の炒め物
ベルジャヤレダンのデラックスガーデンスイートに宿泊。
ケチケチ旅行が多い我が家にしては、ものすごい贅沢!!
リノベーションしたばかりなので、設備も充実。
液晶テレビにエアコン、ベープに金庫に無線LUNと海外にきている不便さは皆無。
フロントやレストラン、海にも近いのでとても便利。
写真左:シャレータイプなのでリゾート感たっぷり
写真中央:広いリビングのソファでの昼寝は最高
写真右:寝室もキングサイズのベットでゆったり
だれ~?「ペルジャヤレダンの食事はイマイチ」って言った人!?
我が家はハーフボードにしたんだけど、全く飽きなかったし美味しかった。
ビュッフェで、中華、イタリアン、和食、マレー料理とバリエーション豊か。
和食では、のり巻や天ぷら、味噌汁なども有。
結構頑張っているようで、ちゃんと味が再現されていてびっくり!
朝はデニッシュと目の前で調理してくれる玉子料理がオススメ♪
写真左:ムール貝や海老など、やはり海産物は美味♪
写真中央:果物だってその場でカットしてくれる!
写真右:せっかくだから、マレーシア系の朝食だって挑戦!
噂に聞いく白砂のビーチは本当に真っ白で、青い空や海とのコントラストに目がクラクラ。
ホテルの前のビーチでも少し泳げば魚が沢山いて一緒に遊んでいると時間を
忘れてしまいそう。
泳ぐのに疲れたら(って泳げないけど)ビーチマットで昼寝をしたり、本を読んだり、
ボ~としたり・・・何にもしないのが最高の贅沢なんだな。
写真左:きめの細かい真っ白な砂のビーチ
写真中央:まるで海に浮かんでいるようなベルジャヤレダン
写真右:これぞスローライフ♪
レダン島はシュノーケル抜きでは語れない!
泳ぐのが苦手で足がつかないところは怖いと思ってしまう私でさえ、
水族館のような海の中に夢中になってしまった。
いつの間にか、旦那とつないでいた手を離し一人で水中散歩♪
地球の偉大さ、自然の美しさ、尊さを実感!!
いつまでもこの自然が保たれていますように・・・と願わずにはいられない。
写真左:水族館の中を泳いでるみたい!
写真中央:ニモのカップル
写真右:大きい亀さん(水中カメラが欲しい!)
チェックインの時にレクリエーションカードを渡され、そのカードを見せれば特典が受けられる。
日本語と英語で書かれているので英語がダメダメなうちらもその恩恵を受けることができた。
お水も毎日2本ずつ届けられ大助かり!
しっかし、結婚6年以上たっているのに、ハネムーンケーキがお部屋においてあったのには
びっくり!!
二人で大笑いしながら食べちゃった~♪
写真左:ビールとスナックがなぜかハネムーンケーキに化けた!
写真中央:アイスカチャンが品切れでアイスクリームに化けた!
写真右:ハイティはボリュームたっぷりだしカワイイし◎
STW特典のシーカヤックだって勿論、しっかり利用!1時間のハズなのに、
人気がないのか「疲れたら戻っておいで~」と言われた(笑)。
2時間ほどの冒険で海から細い川へ入りマングローブの林を見てきた♪
おそらく誰もしない穴場スポット!
ラケットとボールを借りて夕方テニスもしちゃいました。
涼しい室内でビリヤードだって!満喫しすぎ?
写真左:気分はトムソーヤかハックルベリーか?
写真中央:夫婦テニス対決!
写真右:ビリヤードは完敗・・・
海外のリゾートに来たら、自分へのご褒美として受けたいエステ。
「Deep Tissue Massage」 60分で175RM(5250円)!!
とてもホテル価格と思えない安さ。
しかも、アロマオイルを使って丁寧にマッサージしてくれる。
指圧の加減も強めで丁度いい!!
あまりの心地よさに最終日に、「ヘッド、ネック&ショルダーマッサージ」
30分75RM(2250円)を受けてしまった(笑)
写真左:アユーラスパの入り口
写真中央:五感に働きかけるアロマ
写真右:何気ないお花にも癒される
本当に夢のような時間はあっという間に過ぎてしまい
出発の朝はこの時間が終わるのが勿体なくて
まだ暗いうちに一人で起き、朝焼けを見に出かけた。
日中、様々な国の人々で賑わっているビーチは私だけのもの。
レダン島は限られた時期だけオープンされているから
まだまだ美しい自然が残されているんだと思う。
楽しい思い出をありがとう!
6年前のモルディブ、3年前のランカウイ、今回のレダン島とSTWさんに
お世話になるのは3度目。
他の旅行代理店さんより価格設定が低いので、その分で部屋をグレードアップ
したり、アクティビティを楽しんだりとプラスα要素を盛り込めるのが最大の魅力!
今後とも魅力溢れるツアー企画を宜しくお願いします♪