1歳2か月の娘の海外デビューは大人気のハワイ。
ホノルルに3泊した後、移動したのはコオリナにある「アウラニディズニーリゾート」 。 特別にディズニー好きという訳ではないのですが、ミーハーな私達は気になって、 行ってきてしまいました!!
スタッフおすすめ!お得ツアー
羽田発
【羽田発着/ハワイアン航空】4名1室利用 キッチン付コンドミニアムに宿泊&長期滞在でハワイに暮らすように過ごす【アストン・ワイキキ・バニアン(1ベッドルームスタンダード)】5日間
日数:5日間
旅行代金:132,700円~403,700円ツアーはこちら
ワイキキから約1時間。
外観からしてとってもワクワク。どんなリゾートなのか期待で胸が膨らみます。
チェックインは日本人スタッフの方が対応してくれ、リゾート内のことを
いろいろを説明してくれました。
日本語のコンシェルジュも複数いるので、リゾート内の過ごし方など
気軽に相談できるのは嬉しいですね。
写真左:美しいリゾートの外観
写真中:ウェルカムドリンクにも隠れミッキー!
写真右:女性には生花のレイ、男性にはネックレスのプレゼント
早速お部屋へ。
今回のお部屋はパーシャンオーシャンビュー。テラスからはコオリナゴルフクラブの緑と海が素晴らしい眺めの部屋でした。
まず目に入るのがタオルを模ったミッキーマウス。
ちょっとテンションが上がります!
お部屋はさり気なくミッキーが隠れてますが、全体的に落ち着い雰囲気です。
お部屋は36㎡。ソファーとテーブルもあり、くつろげます。
ベビーベッドを入れても十分な広さでした。スーツケースも2つ広げられますよ。
今回は子連れですので、あらかじめベッドガードをリクエスト。
ベビーベッドはお部屋に備え付けなので、自分で組み立てて使います。
その他、子供向けのサービスとしてはハイチェアーとおむつバケツなどがあるので、
お願いすると持ってきてくれます。
子連れにとっても優しいリゾートです。
写真左:タオルとベッドカバーに隠れミッキー!
写真中:備え付けのベビーベッドとベッドガード
写真右:リクエストしたハイチェアー
早速リゾート内にお出かけ♪
まずは、「Daily ‘IWA」をゲット。
これは、その日1日のアウラニの中での様々なアクティビティのスケジュールが書いてあるチラシです。これをもとに1日のプランを組み立てることができます。
そして、大人気のキャラクターグリーティングはチラシに書いてある内線番号に電話して、何時にどこでどのキャラクターに会えるのかチェックすることができます。
(日本語案内で聞けました!)
入手した情報で早速キャラクターに会いに行きました!
2日間の滞在で会えたのは、チップ&ディール、ダフィー、スティッチ、ミニーです。
しかも待ち時間は5~10分程度。
私たちはキャラクターにあってテンションがあがりましたが、
娘は毎回ギャン泣き・・・
まだちょっと早かったみたいですね。。。。
アウラニはプールもとても有名なんです。
流れるプールやウォータースライダー、子供用、幼児用、大人用など6種類のプールがあり、一日中楽しめます。
もちろんビーチもありますよ!
それぞれのプールの周りにはデッキチェアー並んでいて、宿泊者は無料で使うことができます。朝早くから混み合っているのでいい場所をゲットするには早めに行かないといけません。
プールの利用やタオルの引き換えにはリストバンドが必要です。
リストバンドはカラーが毎日変わるので、毎朝もらいにいきます。2泊3日なので3色もらえました。
娘はプールは1度入ったことがありますが、海は初です。
まずは、海に向かい、抱っこでゆっくり入っていくと、、、、すぐ号泣!!
海は諦めてまずは水に慣らすために幼児用の噴水プールへ。
徐々に慣れたようなので、流れるプールへ!
でも浮き輪に乗せてたとたん、またまた号泣!!流れるプールも断念。
もっともっとプールを満喫してゆっくりしたかったのですが、残念。
写真左:カラフルなリストバンド
写真中:流れるプール
写真右:子供用プール
アウラニには2つのレストランがあり、どちらも予約必須です。
アウラニは子供が楽しめる施設がいっぱい。
娘はまだ1才なので利用できませんでしたが、キッズクラブ充実もしています。
3才~12才までのお子様が利用可能で、見学に行きましたが
びっくりするくらい広くて、アクティビティープログラムがたくさんありました。
子供を預けている間、両親は安心して大人だけの時間を過ごすことができます。
アウラニから徒歩5分でいけるショッピングセンター「コオリナ・ステーション」も便利でした。
アサイボウルで有名な「アイランド・ヴィンテージ・コーヒー」や、ABCストア系列の「アイランド・カントリー・マーケット」ではドリンクやちょっとしたお土産も買えますし、
お惣菜などもテイクアウトができるので、リーズナブルに食事を済ませたいときもおすすめです。
写真左:美しいビーチ
写真中:キッズクラブ
写真右:コオリナステーション