今回、遅めの夏休みを利用して11月初旬に友人の住むロンドンに行ってきました!
その友人と一緒にスペイン&ロンドンへ行ってきたのですが、2か国の気温の違いに驚き。
11月のスペインは半そででも過ごせるほどの陽気でしたが、同じヨーロッパでもロンドンは一転してダウンを着ていても朝・夕はかなり寒さを感じるほどです。
そんな寒い季節のロンドン観光の様子をご紹介します♪
スタッフおすすめ!お得ツアー
まずは、バッキンガム宮殿から♪
衛兵の交代式が有名です。
夏の時期は毎日やっていますが、この時期は隔日はとなり毎日ではありません。
私が行ったのは日曜日。そのためか大勢の人で賑わっていました。
入館できるのは夏のみですが、外観のみでもその迫力に圧倒されます。
バッキンガム宮殿で、衛兵交代式を見た後は、隣接する公園へ。グリーンパークとセント・ジェームス・パークです。
セントジェームスパークを散策していると、なにやら人だかりが・・・ペリカン君は有名みたいですね。
グリーンパークからさらに進むと、ハイドパークとケンジントン・ガーデンズが。
ここはロンドンの中心部で2番目の広さを持つ公園で、水辺の風景と広々とした芝生があります。中にあるケンジントン宮殿は故ダイアナ妃が居住していたこともあり、園内にはゆかりのものも多くあります。
天気のいい日は公園でランチというのも雰囲気があってよさそうですね。
ロンドンというと物価が高いというイメージ・・・
リーズナブルにお買い物するには?とマーケットへ行こうということになりました。
本当はバラ・マーケットおいうオーガニック食材の充実しているマーケットへ行きたかったのですが、あいにく週末はお休みが多くやっていないところも多いのです。
今回は日曜でもやっているコヴェントガーデンのジュビリー・マーケットとアップル・マーケットを見てきました。
お洋服や雑貨、アンティークなど色々なのも売っていて、占いなどもやってました。
また、大道芸人のパフォーマンスもあちこちで繰り広げられていて、一見の価値ありです。
イギリスといえば、オーガニック先進国でも有名です!
コヴェントガーデンには、近年日本でもお人気のブランドになっている「ニールズヤード レメディーズ」があり、マッサージオイルやスキンケア用品など品揃えもたくさん。日本よりも安く買えます。
こちらが第一号店だそうです。
近くには、ニールズヤードカフェがありそちらでランチ。向いにはセラピールームがあり、さまざまなトリートメントが受けられるそうです。
夕方にはすっかり暗くなるので、これからは夜景観光へ!
バスのRV1という路線に乗ると、ロンドンアイやロンドン塔などテムズ川沿いの
観光を比較的効率よく観光できました。
ただ、乗り場が他の路線のようにたくさんあるわけではないのか、少し見るのに苦労しました。
11月の上旬から、街は少しずつクリスマス用のライトアップが始まるようです。
傘の装飾というのがなんともロンドンらしいですね。気分もウキウキします♪
今回のロンドン観光はほとんど時間の都合でかなり駆け足でした。
大英博物館も、アフタヌーンティーでのティータイムもフィッシュ&チップスも食べない・・・というちょっと残念かもしれませんが、それでも十分観光を楽しめました!
もう少し時間があれば、マーケット巡りをしたり公園でのんびりしたりというのも
素敵だなと思います。またロンドンから少し足を延ばしてコッツォルズやオックスフォードなどの観光も楽しそうですね。サッカー観戦などもぜひしてみたいです!
ちなみにロンドンまでは、直行便のヴァージンアトランティック航空を利用しました。
日本~ロンドンのフライト時間は約12時間半。
やはり直行便はオススメです。
日本人の客室乗務員の方も数名いました。ヴァージンアトランティック航空はフライト出発時刻の24時間前からオンラインチェックインが可能です。チェックイン時に座席も選べます!時間短縮のためにも、ぜひオンラインチェックインがお勧ですね!