スタッフおすすめ!お得ツアー
General Artetxe, 8 Barrio de Gros, 20002 San Sebastian
「エビが食べたかったらここへ来い!」ゴイス・アルギへようこそ!
名物ピンチョは・エビのプロチェッタ。これは鉄板で焼くので先にオーダーが必要。これはここの名物と言っても過言ではありません!美味いの一言に尽きます。なんとも言えないトマト、ニンニクの熱々ソースが絶品。これはやばいです。何本でも食べれてしまいますがはしご中なので1本で我慢!他にはラシオンで ・いかのバターソテーもオリーブオイル、バターで絡めたあっさり塩味が最高でした。
こちらはカウンターに鉄板があるので熱々の焼き系が得意なようです。他にもサーモン、アンチョビ、エビのマリフリが有名なようです。
Calle Femin Calveton 4 20003 San Sebastian
https://www.facebook.com/pages/Bar-Goiz-Argi/177054849089118
名物!肉好き集まれ!牛肉ステーキピンチョといったらここガンダリアス
ここの一品はこれ!・ソロミーヨ(牛肉のフィレステーキの青唐辛子添え)
これも店頭に並んでおらずオーダーしてから熱々で出てきます。焼き加減はミディアムレア。牛肉フィレは赤身でやわらかく最高です。すごく混んでいたので(オーダーが取りずらい)カウンターのピンチョスも選びましたがどれも絶品です。
・玉ねぎベースのウニ磯焼 美味しいんだけど玉ねぎの味のほうが強くウニの味が消えてしまい残念。
・マシュルームタワーピンチョス 増田特派員は絶品だと言っていた。
他のお店で食べたことのないものを選んでいるので比較することができないのですがきっとどのピンチョスも自慢の一品なはずです。
C/31 de Agosto,23,20003 San Sebastian
http://www.restaurantegandarias.com/en/#_=_
絶品!チーズリゾットを食する!
ここはやはりカウンターにピンチョスを置いておらず黒板のメニューを頼りにオーダー。だれもが食べているものは・・・タコのプロチェッタ。でも先ほど食べたので・・・あっ!みんな・チーズリゾットを食べてることを発見し、他は・牛ほほ煮込み、・カニのラビオリを頼んでみました。リゾットの米がでかい!これはお米ではなくリゾーニというご飯粒大のパスタですべて注文を受けてから作るため若干時間はかかってしまいます。が、それだけ手が込んでいるということでこれまた絶品でした。もう夜、20時近いため店内が激混み状態。すばやくカウンターの自分のスペースを押さえ、すばやく注文できるか?が勝負です。
Calle Fermin Calbeton, 12, 20003 San Sebastian
https://www.facebook.com/Borda-Berri-aki-se-guisa-148215661896984/
ここは予定に入れてなかったのですが教会前で胃袋を休ませている間ふと「ここも人気店?」ということで特派員ピンチョスハンター突入!バルというよりもおしゃれなバーといった表現の合うお店。とりあえず一品ということで食べ比べしたく・牛フィレステーキを注文。これまた粗塩がかかっておりおいしい。どこもうますぎだぞ。カウンターには若いころのプレスリーを思わせるイケメン兄さんが片言で日本語を!うれしいぞ!。昼間は日本語学校を通っているとかで注文も非常に楽でした。外部情報も大切ですが人気店は混み合っているので胃袋の余裕があれば突撃訪問も楽しいかもしれません。
最後のシメを飾るにはふさわしい店。なぜなら「チーズケーキが絶品だから!」
最後のシメはバルなのにチーズケーキ有名店。???なぜと思いきや店内に入ると普通のバルだが・・・カウンターに近づくとこんがり焼けたホールのチーズケーキがたくさん!さすがに8軒目ということもありここではチーズケーキだけにしておくが、飲みものはやっぱり酸味の強いチャコリがあうかな??2人分注文をすると手際よくお兄さんがホールケーキにナイフを刺すと中はきれいなレモン色した濃厚ベイクドチーズケーキ。焼きたてでふんわり最高のデザートです。
サンセバスチャンに来たらいつでもいいのでここでチーズケーキは食べていただきたいですね。