バリに行こう!と決めたのは、「エステ受けて癒されたいわ~」「夏だし海にも行きたいね~」「せっかくだし、観光もしたい!」という欲張りな希望をかなえてくれそうだったから。
実際に行ってみて,バリ島の魅力は,ビーチエリアと山のエリア,それぞれに観光したり体験できるところがあって,比較的短時間の移動で色んな楽しみ方ができることかなと思いました。
では,まったりのんびり旅行のはじまりはじまり~♪
スタッフおすすめ!お得ツアー
大阪発
【イノゲート大阪店グランドオープンキャンペーン】*クアラルンプール立寄りでお得!スイスガーデン&お洒落なメルキュールバリレギャン滞在4日間≪マレーシア航空 午前便利用でコスパ◎な2ヶ国周遊プラン!≫
日数:4日間
旅行代金:70,800円~269,800円ツアーはこちら
バリへは、直行便を利用する方法もありますが、
今回はキャセイパシフィック航空を利用して、
福岡→香港→デンパサール(バリ)で行くことになりました。
私が乗ったのは、福岡から香港に行く途中、台北空港を経由する便でした。
台北空港でいったん飛行機を降りることもでき、30分程度買い物をすることもできます。
香港で友人と合流☆
バリへの飛行機への待ち時間(約5時間)を利用して、バリで何するかを計画♪
空港内にはレストランやショップ等もたくさんあり、十分楽しめます。(もちろん出国手続きをして香港市街地へでることもできます。)
写真は香港名物エッグタルトと蒸しパン、それにタピオカミルクティー。
予想より甘さ控えめでおいしかった~。乗り換えは面倒なところもあるけど、プチ観光ができるのはメリットだなと思いました。
バリに到着したのは夜0時すぎ。
1泊目は、スミニャック地区中心部にあるホテル「THE HAVEN」
ゆったりした作りのホテルで、お部屋の中はとてもきれいでアメニティも充実していて、
ぐっすり眠れましたzzz
ホテルの朝食はビュッフェ形式でおなかいっぱい♪
チェックアウトして荷物を預けたら、
スミニャック地区でお買いもの。
スミニャック地区は、欧米や日本人のデザイナーが多く店を構えており、おしゃれなお店がたくさんあります。バリの人々はとても優しく、ニコニコと接客してくれるので、買い物も楽しめました。
バリの伝統工芸品であるアタでできたバッグと、友人とおそろいでワンピースを購入♪
お手頃価格なのに作りもしっかりしてて、とっても素敵でした。
お買い物に疲れたら・・・
ブラブラお買い物していてつかれたら、町のなかにマッサージのお店がいくつもあり、
1時間程度で気軽にリフレッシュできます。そしてとても安い!
私たちが行ったのは「Chill」というマッサージ店。貸してもらったiPodで音楽を聴きながら
マッサージしてもらい、元気回復☆
お昼ごはんはカフェで♪
ナシゴレンとミーゴレン、どちらもおいしかった~
「ジャンガン トゥルラル プダス(あまり辛くしないでください)」とお願いするとお店の方に「大丈夫よ、心配しないで(笑)」と笑われました(笑)
2泊目・3泊目にとまったのは「THE Bale」
泊まったお部屋には広いプールとデイベッドがついていました。
温かい日差しの中プールで泳ぎ、デイベッドでごろごろ・・・ん~天国♪
ヴィラ内にプルメリアの木が植えられており、私たちが寝転んでいるとすぐ近くまで小鳥が飛んできます。
こちらのホテルでは、朝食をレストランで取ることもできるし、お部屋でいただくこともできます。
スムージーもとってもおいしい!
「THE Bale」では、車で数分のところにあるビーチに無料で送迎をしてくれます。
専用のスペースもあり、落ち着いて海で遊ぶことができます。
音楽を聴きながらぼーっと海を眺めていると、心が凪いで行くのを実感・・・。
オプションツアーで見に行ったケチャダンスは、
上半身裸の男の人達が「ケチャ、ケチャ」と口ずさんでいるなかで始まる踊りです。
夕陽が海に沈むのを見つつ、神聖な雰囲気のなか始まるダンスですが、ショーとしての側面が強い踊りということもあり、ダンサーが観客をいじるシーンもあり、とっても楽しめました。
その後、ジンバラン地区にあるレストランで食事♪
浜辺に設置された席に料理を持ってきてくれます。目の前には海がひろがり、バリ舞踊のステージも設けられていました。ロブスターやエビでおなかいっぱいに☆
ウブド地区への移動途中に立ち寄ったタマンアユン寺院。
「タマンアユン」とは「美しい庭園」を意味するそうで、寺院の周囲には緑の鮮やかな庭園が広がっていました。美しいメル(塔)の屋根は、通常は1・3・5・7・9・11と奇数ですが、
ここは屋根の数が2つのメルがある、珍しい寺院です。
バリ島で最大の寺院がこちらのブサキ寺院です。
神聖な場所ということで、サロンを借りて寺院に入ります。
緩やかですが長い階段を上ると、たくさんの寺院が一望できて、荘厳な景色を堪能。
4~6泊目にとまったのは、「クプクプバロン」
2階建のヴィラはバリならではの内装が素敵でした。
ベッドをロマンチックにデコレートして歓迎してくださいました!
そしてこちらのホテルはシャンプーなどのアメニティがすべてロクシタン!
贅沢です・・・
朝ごはんはヴィラ内で取ることもできますが、ウブドの山々が朝もやに煙っている風景を楽しみながら食べれる、レストランでの朝食がお勧めです!
朝8時半にホテルに迎えに来てくれた車に乗り込みエレファントサファリへ
サファリ内を30分間象に乗ってお散歩♪
思ったより大きく揺れて、象の体の動きを感じることができてとっても楽しかったです!!
一緒に行った友人には写真を撮りすぎて呆れられるほど(笑)
アラサーの私でもこんなに大興奮するくらいだから、小さいお子さんだったらもっと喜ぶのでは・・・3世代で来園してる人たちもたくさんいました。
象乗りのあとも、象のショーを見たり、象にエサやりをしたり(エサやりは無料、無制限!)、時間いっぱい楽しめます☆
象さんも象使いの人も皆目がキラキラしていて、楽しそうだったのが印象的でした。
ウブド周辺では毎日午後7時ころから複数の舞踊団がバリ舞踊を披露しています。
どこで、どんな種類のダンスが見れるかのチェックや、チケットの購入は、ウブド王宮近くにある観光センター(ビナ・ウィサタ)でできます。
私たちは、ウブド王宮でレゴンダンスを鑑賞することに・・・
レゴンダンスは、ガムランという伝統楽器の音色とともに、煌びやかな衣装を着た踊り手が優雅に舞うダンスです。神秘的な音楽と踊りに感動☆
バリの人たちは自分たちの文化に誇りを持ち,それを大切にしているんだというのが伝わってきます。
バリ島での最後の夜,クプクプバロンでスパを受けました。
私が受けたのは,シロダラ+バリ式マッサージ。
シロダラは初体験でしたが,あまりの気持ちよさに開始5分で爆睡・・・
バリ式マッサージは痛気持ちいい強さで,マッサージを受けた後,体のむくみが取れたことがはっきり分かりました。
ものすごーく充実した1週間でした。お世話になったSTWの皆様には,こんな素敵な旅行をさせていただいたことに,本当に感謝しています!