個人的にも初めてのヨーロッパ。今回の研修ではパリを中心に、ブリュッセル・ウィーンも周遊してきました!一言でヨーロッパと言えど、各都市ごとの雰囲気や町並みはそれぞれ特徴的でした。一人で行くも良し・みんなでワイワイ行くも良し!そんなヨーロッパの町並みをご紹介いたします。 ウィーンと言えば『音楽の都』というイメージが強いでしょう。しかし、その他には?と聞かれる答えに困る方も多いのでは?観光名所ととも町並みを写真に収めてきました! ご覧ください!
スタッフおすすめ!お得ツアー
成田発
【テレビCMで話題】≪成田発着カタール航空≫ ハプスブルク家の帝都「ウィーン」滞在 音楽とアートに触れる6日間~価格重視ホテル滞在プラン~
日数:6日間
旅行代金:178,800円~304,800円ツアーはこちら
ウィーンはリンクと呼ばれるエリアが中心です。シュテファン寺院を中心に約4キロの範囲に観光名所が集約されています。街中は路面電車で移動。ちなみにチケットは街中のタバコ屋さんで購入するんです。
24時間で有効のチケットで5€~。
町の中心では多くの人がカフェやショピングでくつろいでいます。(広場ではダンスを披露しているグループや奇抜な格好で注目を集める人たちも・・・。)目立ちたがり屋な人が集まるところ?なんでしょうか?
街の中心にはシュテファン寺院。路面電車の他には馬車も。。遠くからで馬の匂いがプンプンしてます!馬車に揺られながらゆっくりと巡ってみるのも一つの楽しみ方ですね。
では、そろそろランチタイム!!ボリューム満点のウィンナードッグ!マスタードがツ~ンと効いて美味でした☆日中の日差しが強い時間帯にはカフェで一休み。
これが本場『ザッハトルテ』!!濃厚なトルテの甘味が疲れを癒してくれます。。
地図を片手にわき道などに入ってみると、まるでジブリの世界に迷い込んだような気分!レンタサイクルもあるので、是非お試しください!
『ウィーン町歩きで・・・』
正直申し上げまして、今回の研修までウィーンって何があるん?音楽の都?・・・ほどの知識しかございませんでした。。お恥ずかしい。。。しかし実際に目で肌で匂いで雰囲気で感じてきたことであればお伝えすることが出来ます!地図を広げ、町歩きで自分なりのルートで巡るのもヨーロッパ旅行の醍醐味ですよね。私の体感してきたことが、少しでも皆さんの旅行を楽しむためのお役に立てれば・・・。