エス・ティー・ワールドの海洋散骨
海洋散骨のサービスは取り扱いを終了いたしました。
海洋散骨とは
海洋散骨とは海に故人の遺灰や遺骨を放つ葬送方法の事です。 現在は、お墓に入るという古来からの常識が変わってきています。 もともと海が好きだったり、自然に帰る事を望んだりする人が増えて、海洋散骨を希望する方が一般的です。 少子高齢化でお墓の墓守の必要がないのも人気の理由です。
近年、海洋散骨を選ばれる方が増えています
-
海がずっと
大好きだった方 -
ハネムーンで訪れた海に
散骨したい方 -
お墓の中で眠るより、
自由に海を泳ぎたい方 -
自然に還る事が
一番自然だと思う方 -
記念日として、
家族で明るく見送ってほしい方 -
お墓を持たない
(墓じまいをお考えの)方
エス・ティー・ワールドの
散骨への想い
海を愛するSTWの海洋散骨
エス・ティー・ワールドが、ビーチリゾート専門旅行会社からスタートして30年以上。 今までにも、ハネムーンで過ごした海外の地で散骨を希望されるお客様を手配してきました。 スタッフは海をこよなく愛しており、散骨が海にやさしい行動であることを十分に理解しております。 特に大型帆船散骨は、エス・ティー・ワールドの海への思いが詰まった帆船で行う散骨です。 ボートやクルーザーと違い、故人様・ご遺族様・ご友人様にも、海の素晴らしさを感じていただけます。 故人様とご遺族様の希望を共有して、海に携わる方の気持ちも理解し、心を込めて手配致します。

心を込めて丁寧に 乳鉢で粉骨を行います
エス・ティー・ワールドの粉骨は、乳鉢を使って丁寧な粉骨を行う専門業者に依頼をしております。
ご希望の方は郵送パックをご用意します。また引き取りご希望の方はご相談ください。
丁寧な粉骨できれいなパウダー状に仕上げて、散骨を行います。
1年以上経過したご遺骨・納骨後のご遺骨は洗浄・乾燥処理を行います。ご希望により分骨も承ります。
※沖縄散骨の場合、粉骨業者が異なります
ご遺骨によっては、稀に火葬炉のステンレスで使用されているクロム成分が六価クロムとして残留する事があります。
六価クロムは、環境保全・汚染対策として取り除かなければなりません。
エス・ティー・ワールドでは、すべてのご遺骨の六価クロムの検査を行い、検出されれば除去し、海洋散骨を行っております。
