旅行会社と聞いて、あなたは何を想像するだろう?素材を組み合わせてツアーをつくって売り、航空チケットやホテルを手配する。行きたい場所までナビゲートしてくれる便利な存在。そんなところではないだろうか。では、こんな旅行会社はどうだろう?世界中の様々な土地に詳しく、美しい景色や魅力的な街を知っている。まだ、誰にも紹介されていない場所を探し、新しい旅の形として提案していく。私たちは、まさに、そんな会社だ。だから、この国の旅行産業の中に私たちと全く同じ存在はないのかもしれない。
私自身旅好きで、これまで旅を通して多くの感動をもらってきた。自分が味わった感動を多くの方々に体験してほしい、そんな想いで設立したのがエス・ティー・ワールドだ。多くの企業が利益と効率を追求する中で、安定して部屋を確保できる画一的な大型ホテルや、現地の人たちが見向きもしないお土産店やレストランを短い日程に詰め込んでしまう。本当にお客様は楽しめるのかと、憤りを感じることもある。売り手側の都合ではなく、お客様の立場で旅をつくりたい。私たちが重視しているのは、「自分が旅をするならどうしたいか。そこに感動はあるか」という点である。小規模ならではのメリットを活かし、大手では扱いづらい小ロットのラグジュアリーなホテルや予約の取りづらい人気のレストランなどを扱ってきた。同じようなお土産店に二度も三度も連れていくようなツアーも、私たちは決して扱わない。
今ではすっかり有名になったモルディブ。その海の美しさに惚れ込み、観光地として最初にプロデュースしたのは、実は私たち。他にも、カリブ海の島々を次々と旅行先として提案したり、日本に本格的なアジアンリゾートブームを作ったのも私たちだと密かに自負している。だから、私たちは旅先を探すだけでなく、その土地を開発するプロデューサーでもある。
そんな私たちが、目指してきたのは、旅を楽しむ人たちをもっと増やしていくことだ。世界の素晴らしい場所を訪ねて感動する。その純粋な喜びと心が震えるような経験を、もっともっと多くの人に。そのためには、この旅行業界のあり方を変え、旅をする人の立場になって旅をつくることが当たり前の世界にしていく必要がある。
だから、まずあなたには、旅の魅力を知ってほしい。そして、既成概念や枠組みを取っ払って自由に発想する力を身につけてほしい。世界の隅々まで歩き回り、そこで出会った人々と交流し、まだ見ぬ旅の目的地をつくり出していく。そのための好奇心と冒険心、地球を何周しても余りあるような情熱と行動力を、私たちは求めている。